S氏の相場観の口コミ・評判・詐欺
S氏の相場観の詳細情報

S氏の相場観の検証記事
1.【投資顧問サイト S氏の相場観の概要】
S氏の相場観はS氏による株情報の配信サービスをしてるサイトです。
ヤフーなどのメディア関係の方にも執筆を依頼される様なメジャーなブログの主で、
ヤフーファイナンス・サーチナ・インフォシークマネー・ブルームバーグ(プロ用端末)
に情報提供していると記載があります。
S氏いわく投資とは配当や優待、株式分割などの現実的な企業からの利益を得るために行うもので、
値幅を狙った売買は投機にあたるとの記載があります。
ちなみに「投機」という言葉を調べてみると、
投機とは短期的な価格変動の目論見から、利ざやを得ようとする行為。
マネーゲームの一種とも言われ、ギャンブルに含まれる場合がある。
と記載があります。
要するにS氏の相場観で得られる情報は
ギャンブル的な要素が強いという事です。
イメージすると仕手株や仕手筋と言った言葉が浮かんできますが、
安心して利用できる情報なのでしょうか?
ホームページや口コミ情報を元に検証していきます。
2.【投資顧問サイト S氏の相場観のサービス・コンテンツ】
S氏の相場観は会員制のメルマガになっています。
S氏の相場観で得られるもの
■国内外のファンドのもちろん裏情報を元にした中長期投資銘柄の提供
■大口投資家の狙う短期値幅取り銘柄の提供
■売買するにあたっての注意事項、心構え等
■各種質問に対する回答
■その日の相場解説等
本気で利を得たいと考えているならば、私の情報を利用しない手はありません。
常に相談もできますし、最大限に私を活用し、勝利に近づいて頂ければと思います。
という強気なメッセージも合わせて記載されてます。
費用は月会費 10,800円(税込)となっています。
裏情報という言葉が気になります。
やはり仕手絡みの情報になるのでしょうか。
実際の利用者の声が気になり口コミ情報を調べてみると、
●推奨株は、推奨後に直ぐに暴落していく、会員を食うサイトです。
●大損します。それでも利用しますか。
など悪評が目立ちます。
また運営会社の樹商事株式会社の住所をグーグルで検索してみると、
モザイクのかかった大豪邸が現れます。
とても会社とは思えないのですが、 S氏の自宅になるのでしょうか?
もしかしたらS氏はとんでもない大富豪なのかもしれません。
どちらにせよモザイクがかかっている時点でかなり怪しいです。
どこかの組織から狙われているのでしょうか?
3.【投資顧問サイト S氏の相場観の総合評価】
検証した結果、 S氏の相場観はオススメ出来る会社とは言えません。
S氏の相場観を検証していくと、10年ほど前から運営している老舗の投資顧問という事が分かりましたが、
上記に記載した通りに10年前から運営している割には良い口コミがあまり見当たりません。
また、仕手株絡みを匂わす情報を提供している事からも、
株式投資初心者にはオススメできないのではないでしょうか。
引き続き検証していきたいと思うので、
利用されている方がいらっしゃいましたら情報をお待ちしています。
S氏の相場観の最新口コミ
-
口コミ評価:
2021年03月03日
S氏の相場観 ユーザー
負けても言い訳ばかりの投資顧問です。これは非常に問題ありだと思いますけど。自分もまさかこんなことになるとは思っていなかったので驚きました。次使う投資顧問はしっかりと選んでいかないといけないなって思いました。 -
口コミ評価:
2020年06月10日
S氏の相場観 ユーザー
S氏はダメです。もうめちゃくちゃ胡散臭いですもん。予想も指示もめちゃくちゃですから。いくら使い続けても全然勝てないです。知識なんかまるで無いんでしょうね。こんなところにお金と時間を使うのは不毛なのでやめましょう。 -
口コミ評価:
2019年03月20日
S氏の相場観 ユーザー
つねにナンピンです -
口コミ評価:
2018年12月25日
S氏の相場観 ユーザー
まったく勝てないし、信用できません。言い訳ばかりが上手でやる価値ないです。 -
口コミ評価:
2018年10月22日
S氏の相場観 ユーザー
地合い次第です。勝てる時は勝てるし勝てないときは勝てないです。 -
口コミ評価:
2018年09月12日
S氏の相場観 ユーザー
先月退会 株初心者が、ここの指示通りに取引すると、確実に退場します。 それでよければどうぞ -
口コミ評価:
2018年07月31日
S氏の相場観 ユーザー
まったく信用できない。推薦銘柄は、ほとんど損失。よくこれで投資顧問をやっているよ。恥ずかしくないのかね。書かれている内容は、筋が買っているとか書かれているけど、どこがとか、具体的な記載はないため
信憑性はまったくない。推薦銘柄が下がれば押し目買いという書き方しかしてなく、これに関しても具体的にかかれていない。 会員は、早く目を覚まして退会すべき。 -
口コミ評価:
2018年07月16日
S氏の相場観 ユーザー
利用料という部分では他の投資助言サイトと比べて多少優位性がありますが、やはり事前に実態が見えないところが気掛かりです。安かろう悪かろうでない事が理想ですが、口コミサイトの書き込みでは酷評が非常に多いですからね…。 -
口コミ評価:
2018年07月08日
S氏の相場観 ユーザー
Googleマップで販売元の会社の建物を調べましたが、何故か建物にモザイクが入ってます。怪しすぎます。 -
口コミ評価:
2018年06月22日
S氏の相場観 ユーザー
有料メールマガジンに登録して銘柄推奨を受けましたが、結果はトータル1勝3敗。調べてみると他の批評サイトでも、「利用をオススメできるような運営状況ではない」と言われていました。もう詐欺サイトには引っかからないと心に誓いました。 -
口コミ評価:
2018年06月01日
S氏の相場観 ユーザー
S氏の人柄について「とにかくS氏は嘘が嫌い、失敗やミスはあったとしても、人を騙すようなことは絶対にしない」との事ですが、嘘をつかないなんてのは、本業界のみならず社会人として常識ですよね。 -
口コミ評価:
2018年05月22日
S氏の相場観 ユーザー
勝てないことはないですが利益でいうと正直使う価値ないです。 -
口コミ評価:
2018年01月11日
S氏の相場観 ユーザー
昨年の会員だったがあまりメリットを感じなかったのですぐに退会しました。自分でやってたほうが稼げます。
S氏の相場観の詳細情報
-
サイト名 S氏の相場観 口コミ評価 1.42
サイトURL http://soubakan.com/ 運営会社 樹商事株式会社 電話番号 04-7100-0030 メールアドレス info@soubakan.com