口コミ株予想.net 株予想コラム
リニューアルが行われた投資顧問会社一覧
投資顧問の中には、サイトのリニューアルを行う会社があります。
リニューアルの理由がサービスの向上なら大歓迎なのですが、
「利用者からの悪評が絶えない」
「法的な処分(行政処分)を受けて既存のサイト名では顧客が集まらない」
といった理由でサイトリニューアルを行うというケースがあります。
更にその中には、金融庁から認可を受けていない無登録の業者も紛れ込んでおり、そういったサイトは予告なしに一方的にサイトを閉鎖し、後日サイトの名前だけを変えてリニューアルを行うといったケースまで確認出来ています。
皆さんが利用している、または利用を検討している投資顧問が過去にどのような評判を集めていたか、きちんと確認は済んでいますか?
そこで今回は、リニューアルを行った中であまり良くない評判や口コミが寄せらている投資顧問の8サイトをピックアップしてご紹介します。
皆さんが利用している、または利用を検討している投資顧問がこの一覧にないか、あったとしたら過去にどのような評判を集めていたか、今一度ご確認頂ければと思います。
1.【MT】

リニューアル前のサイト → マスターズトレード
口コミ評価:★1.71(※2018年5月時点)
URL:http://www.masters-trade.jp/
運営会社:株式会社アクセラ
マスターズトレードの口コミ ↓↓
サイトの名前を変えただけで来るメールも営業の内容にも変わりはないです。評判も変わってなさそうだし。
サイトの名前を変えたりしてるのは結構だが、そんなことよりも今塩漬けになってる私の株はいつまで保有させるつもりなの? 短期で急騰する見込みがあるといってたにも関わらず既に3ヶ月経ってるのよ。最近じゃ電話もかけないとかけてこないし。 リニューアルしてる暇があるなら会員のフォローをもっとちゃんとしてよね
>>> MT の口コミ・評判を見る
2.【LOYAL(ロイヤル)】 ※※ 無登録業者 ※※

デザイン・サービスが全く同じサイト → 日本証券トレード
口コミ評価:★1.33(※2018年5月時点)
URL:http://www.loyaltrade.jp/
運営会社:株式会社カイ(Kai Corporation)
LOYAL(ロイヤル)の口コミ ↓↓
こういう悪徳サイトが有る事さえ知らずに会員登録してしまいました。結果は言うまでも無く大損です。私以外にも泣き寝入りしてる人多いと思いますよ。
サイトができる前の実績なんて載せていいのかよ。卑怯だろそんなの。こんなんで何信じろってんだよ。
>>> LOYAL(ロイヤル) の口コミ・評判を見る
3.【VIP投資顧問】 ※商号変更前の会社が行政処分※

リニューアル前のサイト → トレーダーズ・ブレイン・マーケット
口コミ評価:★1.54(※2018年5月時点)
URL:https://www.tb-market.jp
運営会社:株式会社PLUSSO
VIP投資顧問の口コミ ↓↓
投資顧問サイトで、初めて利用してみたのがトレーダーズ・ブレイン・マーケットです。夢見てた私の夢を打ち砕かれたサイトです。そのリニューアルって、、もう結果が見えてますよ。
VIP投資顧問なんて処分を受けた会社がよくこんな名前を付けられますね。
>>> VIP投資顧問 の口コミ・評判を見る
4.【グラーツ投資顧問】

リニューアル前のサイト → 最強!!株トレード投資顧問
口コミ評価:★1.90(※2018年5月時点)
URL:https://graz.jp/
運営会社:株式会社IIR
最近出来たばかりのサイトなのに、なぜ推奨銘柄実績がこんなに大量に??と疑問に思っていたのですが、リニューアル前のサイトの情報をそのまま流用してたってことですね。つまりサイトリニューアルしたのに中身はそのままってことですよね。前のサイトの評判がかなり悪かったみたいなので、ともかく利用は控えようと思います。
グラーツ投資顧問の代表が錦野なのかと思ってました。ただの広告塔だったんですね。そして最強株トレードのリニューアルサイトというのには驚きです。しかも中身は最強株トレード投資顧問のままって。。。最強株トレード投資顧問って相当評判悪いですよね。
>>> グラーツ投資顧問 の口コミ・評判を見る
5.【トラフィックトレード投資顧問】

リニューアル前のサイト → アルプス投資顧問
口コミ評価:★1.40(※2018年5月時点)
URL:https://www.nagareboshi.jp/
運営会社:株式会社トラフィックトレード
トラフィックトレード投資顧問の口コミ ↓↓
アルプス投資顧問 ← 評判悪くなりすぎてサイト名変更。 アルプスインベストメント ← 評判悪すぎてサイト名変更。 時期にここも名前かわりますよ。評判が悪くなるからって名前ころころ変えて、あれだけロスカット出してれば評判悪くなるのは当然でしょうよ
サイト名が変わる前の評判を調べましたが驚きました。ロスカットの嵐なんて呼ばれているような会社だったんですね。。。
>>> トラフィックトレード投資顧問 の口コミ・評判を見る
6.【ファイナンス】 ※※ 無登録業者 ※※

リニューアル前のサイト → 株テクニック
口コミ評価:★1.33(※2018年5月時点)
URL:http://www.e-finance.jp
運営会社:BTCリサーチアソシエイツ株式会社
ファイナンスの口コミ ↓↓
他の口コミサイトでも株テクニックのリニューアルサイトだと書かれていましたがデザインから書かれていることまでほんとにそっくりです。私は株テクニックに200万を騙し取られたと思ってます。もう取り戻せないのはわかっていますが、少しでも私と同じような被害を受ける方を減らせるならと思い書き込みました。何度でも何度でも言います。ここには騙されないでください。
また詐欺サイトができたのか。早く取り締まってほしい。
>>>ファイナンス の口コミ・評判を見る
7.【ミリオンストック投資顧問】 ※合併前の会社が行政処分※

合併・リニューアル前のサイト① → 日本証券投資顧問
合併・リニューアル前のサイト② → ジャパン・ストック・トレード
口コミ評価:★1.95(※2018年5月時点)
URL:https://million-stock.jp/
運営会社:株式会社NEO
ミリオンストック投資顧問の口コミ ↓↓
財務局から行政処分を受けた後、リニューアルまでの期間が身近過ぎるんじゃないか? 商号変更してサイトリニューアルして完全復活するまで一月もかかってなかったでしょ?都合良すぎじゃないか? ジャパン・ストック・トレードの被害者達はこの件どう感じてるの?
ミリオンストック投資顧問って行政処分食らって他のサイトと合併したんじゃなかったっけ??あれ、似たようなサイトばかりだからどこかと勘違いしてるかな。これ系の投資顧問サイト乱立しすぎててね。
>>> ミリオンストック投資顧問 の口コミ・評判を見る
8.【紹介専門オンライン】 ※※ 無登録業者 ※※

リニューアル前のサイト → 東洋株式オンライン
口コミ評価:★1.35(※2018年5月時点)
URL:http://www.kabuonline.net
運営会社:株式会社エスブレイン
紹介専門オンラインの口コミ ↓↓
もう2銘柄受取ったがどちらも損切り。 1銘柄ダメだった時点でやめておけばよかった。しかもこんな評判が悪いサイトのリニューアルだなんてことも知らなかった。
散々損させておいていつの間にかメールが来なくなったと思ったらサイトをリニューアルしてるっておかしいでしょ。もう怒りを通り越して笑ってしまいましたよ。
>>>紹介専門オンライン の口コミ・評判を見る
※掲載についてはランダムとなっています。
口コミ株予想 TOPページ戻る