ウィントレードの口コミ・評判・詐欺
ウィントレードの詳細情報
						
					ウィントレードの検証記事
	
	
		
	1.【投資顧問サイトウィントレード(WinTrade)の概要】
	残念ながらサイトを確認してみると、
	
	「サービス終了:2015年9月30日」と記載があり、
	
	サイト自体閉鎖されていました。。
	閉鎖理由は、
	関東財務局よりインターネットを通じて、店頭デリバティブ取引の勧誘を行っていた
	として警告を受けたことによるものだと思われます。
	
	店頭デリバティブ取引の勧誘とは、
	事前の勧誘の要請無しに、顧客に一方的に訪問や電話をして本取引の勧誘を行う行為のことで、
	極めて危険な組織であったことが伺えます。
	
	こうした悪徳サイトは名前や住所を変えて復活する(あるいはもう既にしている)可能性が非常に高いため、
	当時使用されていた会社情報などから調査し、現在運営しているサイトがないか確認したかったのですが、
	ウィントレード(WinTrade)が公開している情報からは何も見つけることが出来ませんでした。
	
	2.【投資顧問サイトウィントレード(WinTrade)のサービス・コンテンツ】
	
	バイナリーオプション業界から既に撤退しサービス提供は一切行っていないので、
	こちらで紹介出来る内容はありません。
	
	ウィントレード(WinTrade)のサイトリンクにアクセスすると、サービス終了のお知らせを見ることが出来ます。
	
	お知らせの中には、
	
	『口座に残高がある場合は、所定の手続きにより、出金致しますのでカスタマーサポートへご申告ください。』
	
	と、利用者の個人情報や、資金を預けておいた方々の返金手続きに関する内容も記載さていますが、
	所定の手続きとは一体どのようなものなのでしょうか?
	金融取引を行っていた会社ならば、もっと詳しい情報を記載するべきであると思います。
	
	またカスタマーサポートに問い合わせをしないと出金が出来ないというこでしょうが、
	これはどう考えてもあり得ない対応の仕方です。
	会員は登録の際にメールアドレスの登録が必須だったはずで、顧客のメールアドレスは把握しているはずです。
	ならばそのメールアドレス宛にでも、『残高が残っているので、返金を致します』と、
	運営側から、返金を自ら行うべきなのではないでしょうか。
	
	
	3.【投資顧問サイトウィントレード(WinTrade)の総合評価】
	
	
	ウィントレード(WinTrade)はもともと、会社概要を公開しない怪しい業者でした。
	実際に出金トラブル等の被害情報も多数見つかることからも充分に危険性を疑える、業者ではありました。
	
	バイナリーオプションを取り扱う業者にはこのような悪徳運営を行う業者が多数存在しますが、
	ライセンスを取得して、真っ当に、サービスを提供する業者も少なからず存在しています。
	
	利用前に会社情報などを調べるだけでも悪徳運営をしているかどうか、ある程度は判断が付くかと思われます。
	ウィントレード(WinTrade)の様な悪徳業者に引っかからないように十分注意しましょう。
	
	
	
	
ウィントレードの最新口コミ
ウィントレードの詳細情報
- 
								
 
								サイト名 ウィントレード 口コミ評価 
																																								
																																								
																																								
																																								
																														1.46サイトURL http://www.win-trade.com/ 運営会社 Win-trade Secretary Office 電話番号 +63906505932 メールアドレス support@win-trade.com  
