トラストオンカンパニーの口コミ・評判・詐欺
トラストオンカンパニーの詳細情報

トラストオンカンパニーの検証記事
1.【投資顧問サイト トラストオンカンパニーの概要】
トラストオンカンパニーの検証を開始しようと思ったら
サイトは既に
閉鎖していました。
今回はネット上の情報を元に検証してみます。
ドメイン取得日は2015年10月19日になっています。
運営から半年を待たずに閉鎖してしまっている事がわかります。
会員様の累計資産合計は1.1兆円!
という文言を売り言葉にしていたようですが、
運営から半年以内で上記のような実績を出すことが可能なのか?疑問に感じます。
トラストオンカンパニーは、完全紹介制を特徴とし、
推薦者の推薦状・面接を必須としていて、必要であれば本人への専門スタッフによる電話面接や、
外部機関と連携した審査を行う場合もある様です。
秘密結社か何かでしょうか?
かなり大がかりな手順を踏まなければ入会は出来ないようです。
また完全紹介制を売りにしてる割には営業メールを送りまくっていた模様です。
悪徳サイトが行う
当選商法と同じようなやり方に感じます。
調べていて気になった点がトラストオンカンパニーは
「アベニュー」「フロンティア」
といった株式情報サイトと
運営元が同じグループであるという情報です。
上記の2サイトもトラストオンカンパニーと同じく
誇大表示や実績の捏造を行っていると言われているサイトで評判は宜しくありません。
なぜサイトを閉鎖したのか真相は不明ですが
悪徳な詐欺行為を働いていた可能性は十分に考えられますね。
また口コミサイトを調べていると
優良サイト扱いしているサイトと悪徳サイトと認定しているサイトにはっきり分かれています。
これも悪徳サイトによく見られる特徴ですが
口コミサイトと手を組み、
関係者による自作自演で情報操作をしている可能性があります。
どのような運営を行っていたのか更に情報を集め検証してみます。
その結果これまでに救済が完了した人数は2052名になるとの事。
この文言どこかで見たことがあるなと思っていたのですが、
以前検証した 「スタート」という 株式情報サイトとまったく同じ事を記載しています。
全てが結びつきました。
スタートのドメイン取得日は2016年2月です。
トラストオンカンパニーが閉鎖した後スタートを立ち上げたという事です。
しかも利用者に気づかれないように運営会社や住所などは変更し、
いかにも関係性のないサイトだと思わせる詐欺っぷり。
スタートの運営元の住所も架空の住所をでっちあげているだけでした。
ちなみにスタートでは
2,050名の方が救済完了し、1億円超えの資産を手にしたと記載されています。
運営からわずか1ヶ月足らずで笑。
ホームページの文言もまるまる使いまわす、ずさんな運営体制です。
現時点でトラストオンカンパニーも 悪徳サイトだったと言って間違いないでしょう。
2.【投資顧問サイト トラストオンカンパニーのサービス・コンテンツ】
有料サービス
このプログラムでは累積で3000万円を獲得するまでは全面的な投資支援をしてくれるとの事。
1銘柄分の情報提供の事ですが、 紹介を受けて入会した人は協賛金により情報料の20万円分の値引が可能との事。
料金:236,000円
※協賛金制度により 初回は36,000円で情報提供が可能。
会員となると下記のステージに分類されるとの事。
『ブロンズステージ』
紹介された会員が所属される基本の投資ステージ。
平均提供利率:10%~30%
情報の成功率は70%以上を維持中
『シルバーステージ』
他社の上級会員と同等のサービスでワンランク上の投資ステージとの事
平均提供率:30%~100%
情報の成功率は73%以上を維持中
『ゴールドステージ』
一般の情報会社にまず出回る事のない貴重な情報の提供と、
案内する情報は全て株価2倍以上を目指す有力情報との事。
平均提供利率:100%~500%
情報の成功率は85%以上を維持中
『プラチナステージ』
このサイトが扱う情報の中でも希少な情報の提供と、
案内する情報は全て株価5倍以上を目指す有力情報との事。
平均提供利率:500%~1000%
情報の成功率は93%以上を維持中
『ダイヤモンドステージ』
サイトからオファーが来た会員にのみ案内されるとの事。
平均提供利率、成功率共に非公開
以上がトラストオンカンパニーで提供していたサービスです。
3.【投資顧問サイト トラストオンカンパニーの総合評価】
スタートと見比べて頂ければ一目瞭然ですが、
サービス内容までほぼ一緒です。
信憑性のない情報や、「アベニュー」「フロンティア」「スタート」
といったサイトとの関係性を疑わざるを得ないコンテンツ内容などから
トラストオンカンパニーは悪徳サイトと判断せざるを得ません。
こちらのグループはサイトを閉鎖しては新しく立ち上げるという事を繰り返す傾向があるので
今後もスタートを含む関連サイトには注意をしてください。
また、過去にトラストオンカンパニーを利用されていた方からの情報もお待ちしています。
トラストオンカンパニーの最新口コミ
-
口コミ評価:
2017年06月19日
トラストオンカンパニー
ここでアドバイス聞いても「損切してください」という言葉しか聞いたことがない。情報の精度が低いのにサポートもきちんとできない。よくもまあ投資顧問だなんて名乗ってたよな。 -
口コミ評価:
2017年02月16日
トラストオンカンパニー
ガセサイト。何もかもが嘘だった。
なんでこんなところ信用したんだろう。
冷静に判断できずどうかしていた。 -
口コミ評価:
2017年02月09日
トラストオンカンパニー
投資に絶対はないと理解はしているのですが、思う様にならず本当に投資顧問を利用しているのかと思うほど低レベルで質の悪いサイトでした。気づいた時には既に閉鎖しておりもちろん返金出来ず…。こんな思いもう二度としたくないので投資顧問サイトを利用するのは未だに気が引けます。 -
口コミ評価:
2017年02月06日
名無し
かなり真っ黒な会社です、もうその一言に限ります。
最も簡単にこんなところに騙された自分が恥ずかしいです。 -
口コミ評価:
2017年01月31日
トラストオンカンパニー
こんなゴミみたいなサイトが半年続けられただけでも凄いんじゃない? -
口コミ評価:
2017年01月28日
ハクナマタタ
一時期優良サイトとしてピックアップされていたよね。
一部のサイトだけだったから情報操作ってすぐにわかったけど。
その努力も虚しくスグ消えて残念でした〜〜〜 -
口コミ評価:
2017年01月27日
夏目
推薦者の推薦状・面接を必須の完全紹介制が、実績捏造し情報操作した挙句、半年で潰れるというオチwwwww -
口コミ評価:
2017年01月26日
ジホ
瞬殺で消えたと噂の投資顧問サイトってトラストオンカンパニーだったんだ(笑)自演しても集客できなかったのは運営元がフロンティアと同じで使わなくても悪徳だとバレていたからだろうね。どんまい(笑) -
口コミ評価:
2017年01月25日
ウルトラマン
いろんな口コミ見ているとどんな悪徳サイトでも1年はもつのに半年未満って相当だったんだろうね。 -
口コミ評価:
2017年01月24日
トラストオンカンパニー
最低な人間の集団なんでしょうね。詐欺サイトです。 -
口コミ評価:
2017年01月19日
トラストオンカンパニー
ロスカットの嵐。逆にここまで続くことも珍しい。テキトーに情報提供していたってことだよな。 -
口コミ評価:
2017年01月18日
トラストオンカンパニー
謳い文句の数字に惹かれ利用した俺はバカか・・・
億だの兆だのそんな簡単に稼げるわけないのにな・・・
金に目がくらんだ結果が借金を作る羽目に・・・
後悔しています・・・ -
口コミ評価:
2017年01月14日
トラストオンカンパニー
大口叩き最速レベルで潰れるダサさwwwwww -
口コミ評価:
2017年01月13日
名無し
実際に提供された銘柄とは違う実績を掲載。
すべて捏造だし、悪意しかない腐った投資顧問サイト。 -
口コミ評価:
2017年01月12日
名無し
どんな胡散臭いサイトかと思えばスタートと関連のあるサイトだったんだね。そりゃこれだけ悪評集まるのも無理ないか。 -
口コミ評価:
2017年01月11日
名無し
費用高いなー。見るからに胡散臭い内容なのにそんな額払った人がいるのかと思うと不思議でしかないね。というか感覚疑う。でもまあサクラの良い口コミを信じるのも無理ないか。情報操作って怖いね。 -
口コミ評価:
2017年01月10日
やる気元気イワキ
実際に使ってみましたが、損切ばかりで最悪でした。メール対応もひどいし、何より専門知識を自分よりも有していない方が推奨しているという事実に驚きました。株コミという口コミサイトで評価が良かったのですが、今になってすべてサクラによる捏造口コミであることが今になってわかりました。トラストオンカンパニーを持ち上げているサイトは怪しいと思って間違いないかと思います。 -
口コミ評価:
2017年01月09日
名無し
1兆だなんて馬鹿げてる。そんな額晒したところで集客出来ないだろ。桁外れすぎて誰も信じないっつーの。案の定すぐ消えたしね。笑
-
口コミ評価:
2017年01月07日
ヒカリ
以前投資顧問を探しているときにトラストオンカンパニーを見つけました。
ただ、あまりにも謳っている金額が大きすぎたのでググってみましたが悪評が目立っていましたね。
そういう事もあり利用はしませんでしたが思った通りのサイトだったようですね。 -
口コミ評価:
2017年01月06日
トラストオンカンパニー
利用したことないけど半年で閉鎖ってwww
-
口コミ評価:
2016年12月23日
名無し
やっと潰れたんですねえ。こんな悪質な会社が運営を続けている意味が分かりませんでしたからね。個人的にここには恨みが有るので、潰れて本当に嬉しい限りです。ちなみに私は3ヶ月間だけ利用していたのですが、未だに塩漬けのままになっている銘柄もありますよ。新サイトとして復活しないことを祈るばかりです。 -
口コミ評価:
2016年12月22日
らいおん
びっくりしたのが、トラストオンカンパニーが、優良サイトとして紹介されていたこと。自分の中で衝撃すぎて二度見した記憶がある。結局すぐ潰れたし何がしたかったんだろう。 -
口コミ評価:
2016年12月15日
トラストオンカンパニー
億で騒いでいる投資顧問サイトはよく見るけどついに兆とか言い出すところが出たかwあっさり潰れたみたいだけどw -
口コミ評価:
2016年12月01日
トラストオンカンパニー
秒で潰れるようなゴミサイト。もはや何のために作ったんだろ。 -
口コミ評価:
2016年11月29日
トラストオンカンパニー
ある意味信じがたいレベルの情報ばかりで驚きました。あんな銘柄が急騰するわけないのに、、、素人だったんですかね。 -
口コミ評価:
2016年11月27日
オチョン
提供された情報通りに銘柄を購入したけど一度もプラスになんてならなかった。いまだに塩漬け状態になってる銘柄もあるしね。 他にも同じような事をしている系列の会社もあるみたいだし気をつけた方がいい。こういう悪徳サイトは細く長く続けるからね・・・ -
口コミ評価:
2016年11月24日
ジャスミン
ここの優良口コミは自演。それに騙されて利用したが銘柄は上がった試しがないしマイナスにしかならなかった。裏で情報操作してるだなんて悪質すぎる。悔しい。 -
口コミ評価:
2016年11月21日
おっさん
大口叩いてたくせに半年で潰れるショボさwww
まじ低脳すぎて笑うwww -
口コミ評価:
2016年11月18日
秋山
こいつらのいいなりになっていたら230万飛んだ。今思えばあんなオイシすぎる話嘘に決まっているのにね…。 -
口コミ評価:
2016年11月17日
七尾
閉鎖しても作り直し同じ事を何度も繰り返すようなゴミ集団。これって大本が消えないと永遠に繰り返すよね。。。 -
口コミ評価:
2016年11月16日
トラストオンカンパニー
1億円とかで釣る投資顧問サイトはちらほら見るけど1兆円は初めて見たwここまでくると信じるもクソもないよねw半年経たずに潰れたみたいだしどうせならもっと信ぴょう性のある嘘ついた方が集客出来たっしょw -
口コミ評価:
2016年11月14日
動物園
上がらない銘柄ばかり提供された。しかも登録してたのに気がついたら潰れてた。消費者センターに相談中。閉鎖したけど恨み続ける。 -
口コミ評価:
2016年11月13日
危険
日本投資コンサルティングの紹介とか言って、頼んでも無いのに悪質な営業メールを大量に送りつけてきた。個人情報が勝手に流出してるし、その時点でアウト。 -
口コミ評価:
2016年11月03日
かまき
かなり不信なサイトだったので潰れて当然ですよ。 -
口コミ評価:
2016年11月02日
ダン
閉鎖してるのに、他の口コミサイトでも未だに被害者からの悪評が増え続ける伝説のサイトw -
口コミ評価:
2016年10月31日
KK
スタートと同グループということで某掲示板でめちゃくちゃ叩かれてるサイトですね。被害者の会までありますよ。笑 -
口コミ評価:
2016年10月23日
サンジ
半年経たずに閉鎖とかwwwww
口コミ見て納得だけど。見事に悪評しかない。 -
口コミ評価:
2016年10月21日
トラストオンカンパニー
300万円溶かした。騙された自分を責めたい。どうにもすることが出来ないツラさで毎日が嫌になる。良い勉強になったと切り替えるにはもうしばらく時間が掛かりそうです。 -
口コミ評価:
2016年10月01日
上がらない銘柄ばかり提供してくるようなクソサイト。消えて清々する。 -
口コミ評価:
2016年09月29日
らみらい
いろんな口コミサイト見たけどほとんど悪評だった。
半年以内に閉鎖してるしそりゃそうか。 -
口コミ評価:
2016年09月14日
飯田飯
トラストオンカンパニーの後釜サイトがスタートだと思います。
危険なグループが運営を行っているサイトなので近づかない方がいいです。 -
口コミ評価:
2016年09月14日
ダークマター
『会員様の累計資産合計は1.1兆円。』そんなサイトが理由もなく閉鎖するわけねーだろ!本当に頭悪いしこいつらの新しいサイト見つける度にストレスがたまってくる!優良評価している検証サイトも含め全部滅びろ!
-
口コミ評価:
2016年09月14日
桑田
会員資産合計が1.1兆円を鵜呑みにした自分を責めたい。
だってそもそも、会員の資産合計を知るなんて不可能じゃねぇかよ。。。 -
口コミ評価:
2016年09月14日
skar44
もうすぐ1年経つのですか…冷酷且つ人の道を外したような人間が運営をしていたよ。プラチナステージで痛い目を見た当時、名前は忘れてしまったけど担当の人を乗せる営業の仕方は上手かった。 -
口コミ評価:
2016年09月14日
名無し
なんこ同じサイト作れば気が済むのやら…。
ほんとにもうこのグループのサイト使うのやめようぜ?利用者いる限り永遠に無くならないぞ?
トラストオンカンパニーの詳細情報
-
サイト名 トラストオンカンパニー 口コミ評価 1.44
サイトURL http://trust-on-company.jp/ 運営会社 株式会社エスタ 電話番号 03-6682-8092 メールアドレス info@trust-on-company.jp