日本投資コミッションの口コミ・評判・詐欺
日本投資コミッションの詳細情報

日本投資コミッションの検証記事
1.【投資顧問サイト 日本投資コミッションの概要】
ネット内を巡回していたら日本投資コミッションというサイトを見つけました。
このサイトは投資顧問サイトを紹介する仲介業者のようなサイトとの事ですが
紹介しているサイトが
「スタート」や
「ランク」などの悪徳サイトです。
先に結果から申し上げると日本投資コミッションは「スタート」「ランク」等を運営する
悪徳グループが運営を行うサイトです。
同グループが運営している
悪徳サイトをさも優良サイトと思わせ紹介しているようで
被害者を続出させています。
ドメイン取得日は「2016年03月01日」なのでサイト立ち上げから半年が経過しています。
ちなみに「スタート」のドメイン取得日は2016年の2月なので
やはり「スタート」の会員を増やす為に作られた導線サイトと考えて良さそうですね。
それでは詳しいサイト内容を検証していきます。
このサイトは「スタート」や「ランク」等のサイトとは違い非会員、会員とサイトが
分かれておらず1つのサイトのみで運営を行っています。
恐らくグループ内で
個人情報を共有し合い会員登録している人物にのみ
メールでの勧誘活動を行っているのでしょう。
サイトトップには「安心と信頼の30年」と記載されていますが
もちろん30年も前から存在している訳がありません。
相変わらず運営実績を誤魔化すのが好きなグループですね。
ちなみに日本投資コミッションはいかにも正式な投資顧問会社を紹介しています
と言ったような触れ込みですが
同グループが運営するサイトで金商登録を正式に受けているサイトは1つもありません。
要するに
全て違法なサイトという事です。
運営会社は「株式会社 日本投資コミッション」という会社ですが
会社所在地の「大同ビル」のテナント情報をみても社名は一切見当たりません。
嘘の住所を記載している可能性が高そうですね。
関連サイトに登録をしてしまっている人は被害が出る前に
即刻退会することをお勧めします。
2.【投資顧問サイト 日本投資コミッションのサービス・コンテンツ】
サイト内で一番目立つコンテンツが
「協賛投資プログラム」というコンテンツです。
内容を見てみると提携会社からの「要請と協賛金」により無償で優良投資顧問サイトを
紹介して貰えるとの事です。
「今最も利益効率の高い投資会社へ優先会員としてご招待」
と記載されていますが
「今最も悪質な詐欺会社」の間違えではないでしょうか?
ちなみにこちらのサービスですが通常は
紹介料金:
35,600円
紹介料金:
68,900
紹介料金:
122,800円
メールが届いた人は協賛金により無償
以上の費用が発生するとの事ですが悪徳サイトを紹介してもらった上に
費用まで取られたんじゃ笑えませんね。
ちなみ上記サービス以外には
ファイナンシャルプランニングサービスも扱っています。
現在の生命保険のご状況をお伺いし、「お客さまにとって本当に必要な保障が得られる」ために、
また「遺された家族が安心して暮らせる」保険を行います。
費用:
20,600円
現状の資産・負債の文責・評価や、今後の目標達成の実現性を、生涯見込み収入・支出額から
算出し、 実現性の見通し、改善点の助言等の総合診断をいたします。
費用:
63,500円
家族構成や健康状態、経済状態、環境によって老後の暮らし方は十人十色。
想定すべき費用や資金の準備方法などについてご提案します。
費用:
63,500円
相続や譲渡に関するお悩みや心配事など大切な相談を専門のスタッフが
プロの知識とノウハウでサポートいたします。
費用:
63,500円
現状の税金額を軽減できるよう、税務のスペシャリストが分析し、実践までをサポートします。
費用:
28,900円~84,500円(資産ボリュームによる)
どうですか?このサービス説明の何となく感。笑
あわよくばこのサイトでも利益出してやろうといった運営側の思いが感じ取れます。
ちなみに「投資会社選びのポイント」といったコンテンツでは
「高い実績を保ち続ける優良投資会社のみご紹介いたします。」と記載されていますが
このグループが運営するサイトは必ずと言っていいほど
実績捏造しています。
呆れてものも言えませんね。
3.【投資顧問サイト 日本投資コミッションの総合評価】
検証した結果
日本投資コミッションは悪徳サイトと認定します。
当サイトでは悪徳認定されている「スタート」や「ランク」を紹介している
悪徳グループの導線サイトという事でしたが、同グループらしく運営実績の捏造が確認できました。
日本投資コミッションは同グループが運営を行うサイトに登録している会員に向け
メールでの勧誘活動を行っていますが
無料で紹介しますという触れ込みの先に待っているのは金商登録を受けているわけでもない
悪徳詐欺サイトです。
現在関連グループで会員登録をしてしまっている方には即刻の退会をお勧めします。
引き続き検証を行っていくので
日本投資コミッションに関する有力な情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら
下記の口コミ欄まで情報をお待ちしております。
日本投資コミッションの最新口コミ
-
口コミ評価:
2017年06月19日
マルコイ
情報サイトを紹介するのにお金をとり、商売が成立するのが凄いですよね。それにその紹介先は全て悪徳とされているサイト。悪質すぎます。根っからの悪人なんでしょうね。 -
口コミ評価:
2017年04月03日
ジャッキー
ここが推しているサイトのほとんどが悪名高い会社ってヤバ…。
まあ確かに悪徳サイトを堂々とお勧めしているだなんて思わないもんね、普通。
-
口コミ評価:
2017年03月21日
匿名
紹介された投資顧問が悪徳だなんて思わないからなんの迷いもなく登録したけど全然儲からなかった。話が違いすぎる。抗議したら逆ギレするしとんでもないサイトだった。一生関わりたくない。 -
口コミ評価:
2017年03月10日
名無し
やり方が汚すぎますね。これだけの被害者がいるということで日本投資コミッションがどれだけ悪質だったかが分かります。 -
口コミ評価:
2017年03月08日
ロナウド
日本投資コミッションに騙されてから全ての投資顧問サイトを疑うようになりました。
利用前は必ず口コミ調べるようになり、ある意味勉強にはなりましたよ。
大損を防げたからこんなことを言えるんですけどね(失笑) -
口コミ評価:
2017年03月03日
名無し
紹介された先が悪徳サイトってありえないだろ。知らずに信用して使ったら精度の低い情報を掴まされ損切の嵐。利確になんてなったことがない。グルになって互いに金を騙し取られたのかと思うと胸糞悪い。 -
口コミ評価:
2017年02月28日
名無し
安心と信頼の30年の言葉だけを見ると安心するけど、蓋を開ければ1年も経っていませんだなんて、一気に信用失うよね。現に俺がそうだし。すぐバレるような嘘ついてまで金をだまし取ろうだなんて悪徳すぎる。 -
口コミ評価:
2017年02月27日
名無し
なんでこんな投資顧問を使ってしまったんだろうか。もう閉鎖してるけど、逃げられた気分だ。本当に後悔してもしきれない。 -
口コミ評価:
2017年02月24日
名無し
閉鎖された後も騙された元利用者からの悪評口コミがどの口コミサイトでも炎上し続けているみたいですね。そうとう酷いサイトだったんでしょうね。 -
口コミ評価:
2017年02月22日
日本投資コミッション
悪質極まりないサイトですね。閉鎖されていますが名前を変えて同じ悪事をしていないか心配です。 -
口コミ評価:
2017年02月21日
名無し
嘘の情報をあたかも真実かのように情報操作していた悪徳サイト。
お金払って紹介されたサイトは評判の悪いサイトばかり。
悪徳投資顧問よりもタチが悪い。
-
口コミ評価:
2017年02月18日
日本投資コミッション
このサイトは初めて知ったのでもちろん、利用したこともありませんが、恐ろしいことをしていたのですね。他にも同様の手口でやっているサイトがあるのではないかと思ってしまいました。怖いですね。 -
口コミ評価:
2017年02月16日
悪魔
クズだよ、こいつらはクズ以外のなにものでもない。
素人が一人で投資をするのに限界があって投資顧問に頼るのに、情報操作されているんじゃ何を信じていいのかわからなくなる。
こいつらのせいで人生狂った。許せねえ。 -
口コミ評価:
2017年02月15日
佐々木
こんなゴミサイトを信用したせいで騙された。おかげで悪徳と知らずに紹介されたサイトを利用して大損喰らうハメに。信用したのがバカみたい。こんな情報操作あってはいけない。 -
口コミ評価:
2017年02月14日
両助
投資関係の迷惑メールに困ってて、配信先を突き詰めたらこの日本投資コミッションだった。が、すでに閉鎖しているという。メールマガジンだけで運営しているってことなんでしょうか。 -
口コミ評価:
2017年02月12日
うざーい
閉鎖してるのに日本投資コミッションと名乗る業者からメールが届き続けています。botなんでしょうか、 -
口コミ評価:
2017年02月12日
通りすがり
このサイトで紹介された某投資顧問を利用したら損失200万越え。ベタ褒めされていたから期待していたのに得たものは何もない。悪徳サイトとグルになっていただなんて立派な詐欺です。 -
口コミ評価:
2017年02月09日
右京
僕は実際利用していたわけではないのですが、たまたま口コミ見てこんなに悪質なサイトがあるんだなと知りました。
ましてや紹介サイトが情報操作しているだなんて思いもしないですもんね。
今後投資顧問を利用する際にはよく調べたいと思います。 -
口コミ評価:
2017年02月08日
日本投資コミッション
悪徳で有名なゴミサイトから未だにメールが届く。
それもすべてこんなイカサマサイトに登録したせい。 -
口コミ評価:
2017年02月06日
優良まではいかなくても悪徳でないサイトを紹介してこそが紹介サイトじゃないの?それなのに悪徳で有名なサイトばかりを紹介するって頭おかしいんじゃない?閉鎖して当然だわ! -
口コミ評価:
2017年02月02日
名無し
態度がクソ。ロクに社員育成もできてねえくせに、客から金むしり取って返金不可とかほざいてんじゃねーよ。 -
口コミ評価:
2017年02月01日
クレバ
これはいかんと思いレビューしようと調べたのですがなかなか見つからず...こちらに辿り着きました。即出済ですが悪徳サイトとグルになり金をとって紹介する最低なサイトでした。苦い思い出です。 -
口コミ評価:
2017年01月31日
亀田
投資顧問サイトを探していたので紹介サイトを見つけさんこうにしていました。早速お金を払いワクワクしていましたが紹介されたサイトを見て思わず二度見してしまいました。悪徳と話題になっていた投資顧問サイトだったのです。もちろんそちらには登録しませんでした。紹介料を支払ってあんなサイト紹介するだなんてとんでもない悪党ですよ。閉鎖したようですがどこかでまた同じことをしていないか心配です。 -
口コミ評価:
2017年01月28日
いろはす
有名な悪質サイトから突然メールが来るようになった。登録してないし何かと思ってたけど日本投資コミッションが原因だとやっとわかった。
勝手にアドレス流すなんて立派な個人情報流出だろ。 -
口コミ評価:
2017年01月27日
川田
紹介料を数万、数十万と取って悪徳で有名なサイトを紹介していた。知らなければ騙されていたし酷すぎる。その悪徳サイトよりも悪質だと思う。紹介料は支払っちゃったけど勉強料と思うことにする。こんなサイトが今後生まれないことを望みます。 -
口コミ評価:
2017年01月25日
かっちゃん
情報発信する側がこんなんじゃもう何も信じられないよなぁ、、、
自分で見て試したものしか信じないに越したことないけど、
正直こういうサイト役に立つしまともなサイトが増えてほしい。 -
口コミ評価:
2017年01月24日
日本投資コミッション
こいつらは悪意の塊。悪徳サイトどグルになって大事な金を騙し取ることしか考えていないんだ。取るだけ取って逃げやがって絶対に許さないからな。 -
口コミ評価:
2017年01月22日
オムライス
口コミみましたけど、ひどいサイトだったんですね。
ただしい情報をはっしんすべきなのに情報そうさだなんてひどい話です。 -
口コミ評価:
2017年01月22日
オムライス
口コミみましたけど、ひどいサイトだったんですね。
ただしい情報をはっしんすべきなのに情報そうさだなんてひどい話です。 -
口コミ評価:
2017年01月20日
LP
口コミを調べてたら日本コミッションに対するいい口コミが大量に掲載されてました。しかしここの口コミには、 悪い情報がたくさん載っています。正直どっちの情報を信じればいいのかわからないです。ただ管理人さんの検証を見ると悪徳サイトなんじゃないかと思うのですがどうなんでしょうか?
-
口コミ評価:
2017年01月19日
名無し
「早急に利益を出せる現在のコンディションが極めて良い提携会社」へ紹
介するという最も成果の上がっている支援プログラム。
といった内容のメールが届きどんな提携会社か見てビックリ。見事に悪徳で有名なサイトを集めたと言っても過言ではない。
悪意丸出しすぎて使うきにもならなかった。 -
口コミ評価:
2017年01月17日
名無し
やたら金取ってたんだね。なおかつ悪徳サイトを紹介するだなんて悪質でしかない。潰れてよかったー。 -
口コミ評価:
2017年01月15日
名無し
ここに登録したら身に覚えのないサイトからメールが頻繁に届くようになった。のちに知ったが手を組んでいる悪徳サイトと情報を共有していたんだとか。人間のクズ。 -
口コミ評価:
2017年01月13日
名無し
3カ月の平均利益524万円ってwww
どっから来たその数字wwww -
口コミ評価:
2017年01月12日
名無し
情報を正しく発信すべきサイトが情報操作をしているだなんて悪徳でしかない。閉鎖して安心しましたが同様のサイトが新たに誕生しないことを願います。 -
口コミ評価:
2017年01月11日
コメダ
巷で悪徳とされている投資顧問サイトをしれっと紹介するんだから世の中怖いよな。 -
口コミ評価:
2017年01月09日
通りすがり
投資顧問サイトを探す→検証または紹介サイト見る→決める
基本的にこの流れになると思うんだけど、そこを逆手に取ったような手口だよね。まさか情報操作をしているだなんて思ってもいないし、そのサイトを信用して決めたのに蓋を開けたらそれが悪徳サイトでした、だなんて胸糞悪すぎ。自分はここでオススメしている投資顧問でボロボロにされた経験があるので書き込みしました。 -
口コミ評価:
2017年01月08日
日本投資コミッション
ここで紹介していたサイトを使ったらとんでもないサイトでした。調べたら悪徳と有名なサイトばかり。まさかこんな形で騙されるだなんて思ってもいなかっただけに終始放心状態でした。許せませんね。 -
口コミ評価:
2017年01月07日
日本投資コミッション
悪徳サイトを紹介し、尚且つ料金も取るだなんて、凄い事をしていたんですね。 -
口コミ評価:
2017年01月06日
名無し
何かと思えば投資顧問サイトを紹介するサイトなんだね。とはいえ、あの悪評で有名なサイトばかりを紹介しているみたいで不信感しかない。どうせ繋がっているんでしょ。紹介サイトが情報操作するなんて悪意しかないよね。 -
口コミ評価:
2017年01月04日
かつじ
勧誘メールでは利用者の8割が株未経験者とか大々的にうたってますが、それほどの情報量や育成プランなどがほとんど確認できません。たまたまではありえない実績なので疑わざるをえません。誇大広告であることは明白ですね。 -
口コミ評価:
2016年12月27日
名無し
調べればすぐにわかるのに30年って。信頼もクソもないだろ。バレないとでも思ったのか。利用者なめすぎ。 -
口コミ評価:
2016年12月22日
通りすがり
こんな情報操作をしているサイトなんて閉鎖して当然。 -
口コミ評価:
2016年12月20日
日本投資コミッション
安心と信頼の30年という言葉は嘘だし、オススメしている投資顧問サイトは悪質と情報が上がっているサイトだし、やってることがクソすぎる。検索すれば何でもわかる社会になり便利だけど、それを利用して悪事を働く奴がいるんだって事を改めて知った。本当にお前ら最低だよ。 -
口コミ評価:
2016年12月16日
日本投資コミッション
評判の良くないスタートとかを紹介しているけどもちろん悪徳だって知った上で何だよね?悪意しかなくない?情報操作されたらもう何を信じれば良いのか・・・ -
口コミ評価:
2016年12月15日
名無し
悪徳と言われている投資顧問をプッシュしてくる。
その投資顧問が悪徳だと知っていたから被害にあわなかったけど知らなかったら大変なことになっていたかもしれない。
グルになって情報を操るだなんてやり方が汚い。 -
口コミ評価:
2016年11月29日
名無し
最もコンディションの良い会社を選別し紹介すると言っていますが、悪徳で有名なサイトを紹介してくる時点で普通ではないですよね。おそらく繋がっているんでしょうね。潰れてくれて何よりです。
-
口コミ評価:
2016年11月26日
名無し
登録のした覚えのないサイトからメールが届きました。日本投資コミッションに登録してからのこのようなことが起きました。調べたら同じような方がいるようですね。許可無く無断で個人情報を流用するだなんて悪質としか言えません。 -
口コミ評価:
2016年11月24日
匿名
悪徳サイトを紹介するだなんて最低だな。しかもアドレス共有しているだなんて。クズすぎる。 -
口コミ評価:
2016年11月21日
名無し
既に閉鎖しているのか。一安心だけどまた同じようなことしそう。こういう悪徳サイトは無駄にメンタル強いからね…。 -
口コミ評価:
2016年11月20日
日本投資コミッション
いわゆる情報操作ってやつですか?恐ろしい。 -
口コミ評価:
2016年11月18日
日本投資コミッション
個人情報を共有してるくせに安心と信頼の30年とかよく言えるよなー。そんでもって30年ってのも嘘なんでしょ?既に閉鎖してるし何がしたかったんだろう。 -
口コミ評価:
2016年11月17日
名無し
既に悪徳と知れ渡っている投資顧問サイトを優良と紹介するなんて悪意しかないでしょ・・・ -
口コミ評価:
2016年11月16日
ドライブ
30年も運営していないくせに安心と信頼の30年とかwww -
口コミ評価:
2016年11月14日
日本投資コミッション
「スタート」 「ランク」どちらも詐欺サイト同然の悪徳運営がされていたサイトですね。色々なサイト名を使い分けて、詐欺を行っているんですね。 -
口コミ評価:
2016年11月12日
もうちょっと左
試しにURLクリックしたけど、閉鎖していましたよー -
口コミ評価:
2016年11月08日
KGS
日本投資コミッションで救済案内として紹介されたスタート推奨の銘柄情報に現在投資しているものです。で、推奨された銘柄(名前は伏せたほうがいいのかな?)は完全に下がっています。 -
口コミ評価:
2016年11月02日
PP
宣伝文句につられて利用検討しておりましたが、やはり詐欺だったんですね。あやしいとは思っていました。危なかったです…
-
口コミ評価:
2016年11月01日
名無し
日本投資コミッションって検索したら出てくる「アホまる出しの【違法金融】からの勧誘メールを晒します」っていうサイトで日本投資コミッションのメール出されてますが、ちょっと内容見て引きました。 -
口コミ評価:
2016年10月31日
電話番号登録に注意!
電話番号登録が必須なので、登録しましたが営業電話が高圧的で、こちらが折れて購入するまで決して電話を切らしてくれません。口コミで既に言われている方もいましたが、本当にひどいので再記させていただきました。ご注意ください。 -
口コミ評価:
2016年10月21日
SAYONARA
サイト閉鎖されていますね。やはりここの悪徳グループは切り替えしが早い、ある意味仕事が出来るw -
口コミ評価:
2016年10月11日
名無し
このサイトで紹介している投資顧問があの有名悪徳サイトな時点で信頼もクソもないwww安心どころか不安要素しかないわwww -
口コミ評価:
2016年10月05日
剛
自作自演を行いグループ内の系列サイトを紹介する手口は悪徳投資顧問業者では王道パターンだね。 -
口コミ評価:
2016年10月05日
発想が低俗
優良投資会社紹介ってそんなのあるんだな
風俗の無料案内所と発想が同じだなw -
口コミ評価:
2016年10月05日
名無し
SUCCESSと同グループってマジか。利用してるわ。 -
口コミ評価:
2016年10月04日
気をつけて!!
日本投資コミッションもそうだし、MG、クロス、メディア、アップ、あたりは同じやり方で荒稼ぎしてる集団。全部危険。絶対関わっちゃだめ。 -
口コミ評価:
2016年10月03日
注意奮起
この業者のグループ系列サイトを列挙しておきます。
注意奮起のため、拡散しておきます。
・フロンティア(Frontier) ※悪徳サイト
・マーケットグロース(MARKET GROWTH) ※悪徳サイト
・ACCESS(アクセス) ※悪徳サイト
・Home(ホーム) ※悪徳サイト
・SUCCESS(サクセス) ※悪徳サイト
・ネクスト(NEXT) ※悪徳サイト
・アセット(ASSET) ※閉鎖
・アベニュー(AVENUE) ※閉鎖
・アドバンス(ADVANCE) ※閉鎖
・ファイナンシャルパートナー(FINANCIAL PARTNER) ※閉鎖
・INVEST(インベスト) ※閉鎖
・トラストオンカンパニー(TRUST ON COMPANY) ※閉鎖
・日本投資コンサルティング ※閉鎖
-
口コミ評価:
2016年10月01日
投資歴半年素人
アドレスたらい回しなんて、ひどい事やりますね。しかもLISTも同じ系列だという噂ですよ。複数のサイトを開設して同じ手口で詐欺行為を働いてる極悪投資顧問です。絶対に関わりたくないですね。 -
口コミ評価:
2016年10月01日
戸田
登録した覚えがないのですが、このサイトからメールが届くようになりました。危うくだまされる所だったので、ここのサイト記事見てよかったです。気をつけないと。 -
口コミ評価:
2016年10月01日
名無し
安心と信頼の30年・・・笑
悪徳なスタートやアクセスと関係ある時点で安心も信頼も出来ない。 -
口コミ評価:
2016年09月30日
日本投資コミュ障
このサイトから紹介されたSTART推奨の銘柄(5915駒井ハルテック)、普通に大暴落してます。おすすめできません。 -
口コミ評価:
2016年09月28日
名無し
このサイト、詐欺サイトのRANKの宣伝の為のサイトだって指摘されているのをどこかで見たな。気をつけた方がいいね。 -
口コミ評価:
2016年09月08日
悪徳詐欺グループ
このグループの一番新しいサイトは「ランク」というサイトです。口コミ検索をかけると投資顧問比較.comという口コミサイトが一番上に来ますがこのサイトも関連グループです。優良評価コメントは全て関係者によるサクラコメントです。一度口コミサイトの内容を見てみて下さい。引くくらいひどい盛り上がりなんで。 -
口コミ評価:
2016年09月08日
ぼーるぺん
相変わらずしょうもない事してるグループですねw紹介されるサイトはどのサイトも普通に詐欺サイトだからこんなとこから紹介メール来ても信じないでくださいね。 -
口コミ評価:
2016年09月08日
コミッション
俺にもここからメール来てた!ちなみ当時紹介されたのはスタートって詐欺サイト!既にスタートやアクセスが悪徳グループだって分かっていたから被害に合わなかったけど知らない人は騙されちゃってるかもな!とにかくうぜーグループ!気をつけて! -
口コミ評価:
2016年09月08日
ブレンド
サービスの申し込みは絶対したら駄目ですよ!電話番号を登録した暁には電話営業が鳴りやみません。また斡旋先の投資顧問はランクなどの悪質サイトばかりのため、同一グループないしはお金で買われてるのだと思います。 -
口コミ評価:
2016年09月08日
MBF
一見まともな雰囲気に見えたのに・・危うく騙されるところでした。使う前に気づいて本当に良かったー!!
-
口コミ評価:
2016年09月08日
コミッション
俺にもここからメール来てた!ちなみ当時紹介されたのはスタートって詐欺サイト!既にスタートやアクセスが悪徳グループだって分かっていたから被害に合わなかったけど知らない人は騙されちゃってるかもな!とにかくうぜーグループ!気をつけて!
日本投資コミッションの詳細情報
-
サイト名 日本投資コミッション 口コミ評価 1.95
サイトURL http://pc.invest-commission.jp/index.php?mh=5342b9c1364bee41edd6f23814b1a420 運営会社 株式会社 日本投資コミッション 電話番号 03-6682-5553 メールアドレス 記載なし