株ステーションの口コミ・評判・詐欺
株ステーションの詳細情報

株ステーションの検証記事
真の情報を受取るには電話番号は必須のよう。
無料の銘柄相談とかメールでやってほしいと思って電話番号いれないで送ったらけっきょく返信がない。
引用元:口コミ株予想.net 引用元:株予想会社 比較NAVI 引用元:潜入ウワサの投資顧問/株予想サイト 引用元:【優良】投資顧問&株情報サイトを裏分析
カブドットコム証券のトレーディングツール、
「kabuステーション」とは全く関係のない
投資顧問サイト「株ステーション」が話題を呼んでいます。
実際に株ステーションの口コミ評判を確認すると、
「株ステーションの営業手法に大変迷惑をしている!」
と、憤りを感じる声が多く見受けられました。
何故、そこまで会員を怒らせているのか・・
寄せられた口コミや他サイトで確認をした
同様の声を紹介していきます。
無料登録ならと思い株ステーションに登録しました。今は毎日かかってくる電話に頭を悩ませています。ちゃんとした投資顧問だと思っていたので有料会員も視野に入れていたのですが、考え直したいと思います。
勧誘のメールも勧誘の電話も鬱陶しいです。迂闊に登録するとこのメールと電話に悩まされることになりますよ。熱心とかいうレベルを超えています。完全に嫌がらせなのではないかと思っています。
こいつら本当に最悪ですよ。1日何度も電話して来るんでうざくてかなわないっす。電話でないようにしてるから余計止まらないのか出るまでかけ続ける方針らしくて、これって止める方法あるんですかね?
どうやら怒りの原因は「電話営業」にあったようです。
仕事中や手が離せない時にガンガン電話が鳴ったら
誰でもフラストレーションが溜まるでしょう。
そもそも、電話番号が必須で
あること自体が珍しい気がします。
何とか回避をすることは出来ないのでしょうか?
実際に株ステーションの会員登録までの流れを確認していきます。
ホームページを開くと、登録フォームが表示されます。
新規登録をクリックします。
メールアドレスを入力します。
非常にシンプルで分かりやすい仕様です。
回避NGでした。
無料銘柄相談といったコンテンツを利用する以前に、
会員登録をするだけで必要情報のようです。
やはり口コミ情報でも上がっていた通り、
電話営業をかけるために予め必要情報として抜き出している考えが濃厚ですね。
株ステーションのサイト内に有料情報の詳細が
一切記載されていないのも、全て電話営業内で説明し済ませていれば納得です。
※詳しくは「4:株ステーションのサービス・コンテンツ」をご覧ください。
最後に、電話営業はやり取りの履歴が残りません。
詐欺まがいのオイシイ話に乗っかってしまった場合、
例え大損害が生じても泣き寝入りするケースは少なくありません。
株ステーションは、電話営業を主流とする代表的なサイトの1つなのかもしれませんね。
株ステーションは「真の情報」を提供し、
安心して利益を積み上げることを目的とした投資顧問サイトです。
果たして本当に可能なのでしょうか?
そもそも真の情報とは何なのでしょうか?
それでは早速、「当サイトとは」という
概要ページに記載されていた内容を簡潔に紹介します。
↓
勝ち続ける投資家は真の情報に目を向けている
↓
株ステーションで真の情報を掴んで、1割の勝てる人になりましょう!
といった内容が記載されていました。
「経営理念・サービスの特徴」「情報提供者の紹介」その他にも「テクニカル論理の紹介」
など、投資顧問サイトとして紹介するべき内容は山ほどあるはずなのですが、
具体的な内容には一切触れられていません。
トップページには"プロと同じ情報を掴むことで"と期待の高さが伺えました。
しかし、詳細の説明は一切なしです。
そもそも株ステーションにおけるプロとは、一体誰の事なのでしょう。
このページだけでサイトの特徴を把握することは困難でしょう。
銘柄実績というページには
以下の3つの銘柄のみが紹介されています。
提供日2017年05月16日 → 高値日2017年06月13日 株価1.79倍達成
【3667】enish
提供日2017年05月17日 → 高値日2017年06月05日 株価2.02倍達成
【6264】マルマエ
提供日2017年05月19日 → 高値日2017年06月08日 株価1.98倍達成
株価上昇率が2倍前後と特別高騰している訳ではなさそうです。
そもそも、実績として記載されている銘柄の母体数が少なすぎる印象を受けます。
トップページには
「熟練した実績と経験を活かしたマンツーマンサポートには大変ご好評頂いております!」
という宣伝文句が掲げられていますが、果たして宣伝通りの運営が行われているのでしょうか。
そして非常に気になるのが、提供日についてです。
公式サイトのドメイン取得日によると、
2017年6月5日以降に発足したサイトであることが分かりますが、
上記銘柄の提供が、サイト開設日より前になっている点も気になるところです。
提供日の記載ミスなのでしょうか?
それとも銘柄実績は全て(といっても3銘柄のみですが…)偽造された内容なのでしょうか。
特定商取引法に記載されている会社情報です。
株式会社ビーネット
運営責任者
関根 真
所在地
〒185-0021 東京都国分寺市南町3-11-14 ブローブラン国分寺402
電話番号
03-5338-3385(対応時間9:00 ~ 18:00)
メールアドレス
support@kabu-station.com
株式会社ビーネットについては、
2017年2月に法人番号を取得している業者であることが判明しましたが、
公式のホームページは存在せず、詳細情報は不明です。
唯一個人名としてこのサイトに登場しているのが、
運営責任者である「関根 真」氏です。
念のためこの方について調査した結果、
投資家としての情報を見つける事はできませんでした。
冒頭で紹介した"プロ"ではないようです。
本当にプロの投資家が在籍しているのでしょうか。
また、会社所在地である
「東京都国分寺市南町3-11-14 ブローブラン国分寺402 」
について調査した結果、6帖一間のワンルームマンションであることが判明しました。
所在地情報から判断する限り、会社の規模は小さく、運営責任者である
「関根 真」氏以外の名前が公開されていない点も考慮すると、
個人レベルで運営されているサイトなのかもしれませんね。
▼有料情報
・詳細無し
▼無料情報
・無料銘柄相談
※無料銘柄相談には、下記の入力フォームが必要です。
・保有枚数
・平均単価
・信用/現物
・相談内容(必須)
・電話番号
コンテンツについての説明は一切無く、
どのような人物が相談に乗ってくれるのかは不明です。
有料情報についても、詳細が記載されていないのは変わっていますね。
無料銘柄相談を行った利用者へ、直接電話での営業が行われているのかもしれません。
「真の情報」を提供し安心して利益を積み上げることを目的としているにも関わらず、
開示している情報が少なすぎます。
具体的には、
・情報提供者不明
・運営会社の詳細不明(所在地はワンルームマンション)
・配信銘柄実績が3つのみ
・サイト運営前を提供日とする銘柄あり
・用意されているコンテンツは無料銘柄診断のみ
サイトが開設されてからまだ月日が浅いことも踏まえ、
まだまだ評価が出来る段階には到達していないサイトなのかもしれません。
株ステーションの最新口コミ
-
口コミ評価:
2018年01月10日
株ステーション ユーザー
株ステーションは絶対に許しません。担当者の名前と声は一生忘れません。 -
口コミ評価:
2017年12月13日
小林
もう連絡とれません。200万円以上溶かしました。 -
口コミ評価:
2017年12月12日
名無し
本当に許せません。怒りが収まりません。連絡も取れないしもう何も出来ない状況です。 -
口コミ評価:
2017年11月28日
名無し
ここは詐欺師の集まり。騙されてはダメです。あれだけいい人に思えた担当者も今では電話に出てさえもくれません。 -
口コミ評価:
2017年11月27日
召
私は株ステーションで3000000円損しました。お金返して下さい。 -
口コミ評価:
2017年11月20日
名無し
何だかよくわからないまま登録してみたんだけど、スポット契約をする事になって、流れに任せてお金を払ってしまいました。その後、推奨銘柄は少し上がってよっしゃ!ってなってたら下落。結局ギリギリのところで、売らざるおえない状況になりました。投資顧問サイトは適当なノリで決める物じゃないんだなと実感しました。
-
口コミ評価:
2017年11月18日
匿名
400万円の損失です。電話にもまったく出てくれません。もちろんメールも無視です。最悪な詐欺サイトです株ステーションは! -
口コミ評価:
2017年11月13日
名無し
とりあえず無料会員したくて電話番号も適当に登録したけど、それ以降もメールで電話番号を教えてくださいと執拗に迫られています。ちょっとしつこいので困っています。
-
口コミ評価:
2017年11月06日
株ステーション ユーザー
ここは間違いなく極悪サイトです。既に多くの口コミが投稿されてますけど間違いなく事実です。絶対にここは使っちゃだめです! -
口コミ評価:
2017年11月05日
名無し
口コミ見れば極悪サイトだってことがよくわかるよね。 -
口コミ評価:
2017年11月01日
株ステーション加害者逮捕協力者
株ステーション撲滅が絶対大事です。悪徳サイトによる被害者が数多く出ています。 -
口コミ評価:
2017年10月31日
株ステーション ユーザー
株式投資を行ううえで活用できるような情報は一切受け取ることができない。会員登録するだけ損かと。 -
口コミ評価:
2017年10月30日
株ステーション ユーザー
大迫松坂白浜風間さん島田石田山崎安藤さん足立小川さん受付女2名、皆さんお元気ですか、お金返してください -
口コミ評価:
2017年10月30日
株ステーション ユーザー
メールアドレス登録したのにメール来ません、一度だましたからですか?大迫さん? -
口コミ評価:
2017年10月30日
大迫松坂
300万損した方、担当大迫光男でしたか・?もしそうなら私と一緒ですね。私わ4332000+3000000損しました、 -
口コミ評価:
2017年10月30日
株ステーション ユーザー
登録したらメルマガの量がハンパじゃないですよ。メルマガに興味を惹くありもしない内容を書き連ねて会員に配信しまくって、それに興味をもった会員に電話するよう促し有料コンテンツの勧誘を行うという仕組みだと思いました。 -
口コミ評価:
2017年10月30日
株ステーション ユーザー
白浜さん、ここに引越したのですね、また会えて嬉しいです。まともなかいしやになつたの・?まだ詐欺グル-プのままですか残念ながらそうみたいですね -
口コミ評価:
2017年10月28日
株ステーション ユーザー
株ナビゲ-シヨンからかわつたん?大迫様 -
口コミ評価:
2017年10月28日
株式ナビゲーション
大迫、松坂、、お金返してください -
口コミ評価:
2017年10月28日
株ステーション ユーザー
一度、極秘に自宅を踏み込んでみてはいかがでしょうか?意外と住んでいないかどうか確認する必要があります。 -
口コミ評価:
2017年10月27日
株ステーション ユーザー
登録しないと何も見せてくれないっておかしくない?つーか株ステーションて株ナビゲーションと同じとこなのかな?どちらにしてもこんな怪しげなサイトには個人情報は入れたくない。
-
口コミ評価:
2017年10月25日
株ステーション ユーザー
株ステーションのメルマガ購読してみたけど、株式投資にそのまま役立つようなネタは全く貰えないかな。毎日すごい数のメールが来てるけど、ほとんど有料コンテンツへの誘導が多いし、期待はずれ感がスゴいよ。
-
口コミ評価:
2017年10月20日
株ステーション ユーザー
安いプランでは勝てないかと思い、思い切ってゴールド会員クラスに登録してみましたが、有料でも勝てないもんなんですね。評判も何も見ずに直感で株ステーションを選びましたが、投資顧問選びに失敗したかもしれません。ひとまず負け分をどうにかしたいです。
-
口コミ評価:
2017年10月18日
株ステーション ユーザー
無料銘柄を貰えると期待して登録したのですが、登録しても貰えませんでしたよ??どうなってるのでしょうか?メルマガはちゃんと届いているので、登録のやり方間違ったりはしていないと思うのですが…。無料銘柄から初めて見たかったので貰えないのは残念です。
-
口コミ評価:
2017年10月16日
株ステーション ユーザー
情報の根拠が希薄と言わざるを得ず、利用価値があるとは思えませんねえ。大事な個人情報である電話番号の流出の可能性を考えると、個人的には、登録は控えた方が良さそうだと感じます。
-
口コミ評価:
2017年10月13日
株ステーション ユーザー
現在提供中の情報一覧という項目が空白になっているのですが、今後何か更新される予定はあるのでしょうか?登録前には銘柄実績が掲載されていたので、不思議です -
口コミ評価:
2017年10月10日
名無し
ここのコンテンツ使っている方ってどれくらいいるのでしょうか。使い方やサポート、情報の精度など手ごたえありますか?興味はあるものの口コミ評価が低いので登録することでさえも迷っています。情報がほとんど落ちていませんのでどなたか情報提供お願いします。 -
口コミ評価:
2017年10月07日
名無し
たまたま見つけた投資顧問だったけど、気になったから登録してみたんだけど情報云々の前に勧誘がしつこくて萎えちゃった。安易に登録するもんではないね。うまい話なんてそんな簡単に転がっていないのに信じてしまった自分が馬鹿だったし反省。まああんまりお金を払っていないだけまだマシだと思うことにする。 -
口コミ評価:
2017年09月17日
名無し
ホームページ見たけど、新規登録とログイン画面しかないな
利用して損失した!って人も大勢居るから、裏で動いてるってことか。怪しいな。
-
口コミ評価:
2017年09月15日
名無し
株ステーションから限定のプランの購入をオススメされ、言葉巧みな営業に負けて80万円の情報料を支払ってしまい、結果、300万円の損失をしてしまいました。嘘みたいな話しに聞こえるかもしれませんが、リアルです。 -
口コミ評価:
2017年09月13日
名無し
電話番号取得に固執してるってことは、電話営業で客引き込んでるってことか。別に電話営業は良いけど、違法な内容だったら関わりたくないかな。公には出来ないということは、それなりの理由があるだろうからね -
口コミ評価:
2017年08月27日
名無し
私が実際に登録したわけじゃなく、自分の親友からの話になるのですが、このサイトで稼げてると言っていました。自分も登録したいのですが、会員登録してもパスワード発行が無く、先に進めませんでした。友人は利用していると言っていたので、利用方法聞いてみようと思います。また書き込みにきますね。 -
口コミ評価:
2017年08月24日
名無し
会員登録を行ったのですが、返答が来ないんですよね。だからログインができずって感じです。気になっていたので、拍子抜けした感じです。他にもメールが届かないっていう人居ますか??中身が見てみたいので、何としてでも登録したいのですが!! -
口コミ評価:
2017年08月23日
名無し
何このサイト。サイト、新規登録フォームだけしか無いじゃん。。どんなサイトかの説明もなしに登録しろってか??ふざけ過ぎだろ。検証する価値もないわこんなの。利用者舐め過ぎ。 -
口コミ評価:
2017年08月14日
名無し
会員登録したら分かりますが、勧誘がかなりしつこいですよ。うんざりです。そく退会しました。まだお金しはらった訳じゃないからラッキーでした。
-
口コミ評価:
2017年08月09日
名無し
こんなサイトあるんだ。オープンして間もないのかな。にしてもサイト安っぽいなw 悪評ばっかり集めてるみたいだし。今の状態じゃ安心して利用はできないね。悪いけど。
-
口コミ評価:
2017年08月08日
名無し
無料で十分。月額900円払う意義を全く感じない。 -
口コミ評価:
2017年08月06日
名無し
同系列グループのサイトが沢山ありますね。いろんな口コミ見ると辞めた方が無難だということが一目瞭然ですね。大切なお金をお金を騙し取られたくないので、他を当たります。 -
口コミ評価:
2017年08月05日
株ステーション ユーザー
会社所在地の間取りは1Kかー。ちょっとね…。稼げるサイトなら、まずその資金力をオフィスで証明してほしいね。 -
口コミ評価:
2017年08月04日
名無し
無料銘柄目当てで会員登録したものの、無料でさえ電話番号入力必須ってどういうこと?俺の電話番号そんなに欲しいか? -
口コミ評価:
2017年08月02日
名無し
「銘柄実績」3件って少なすぎるでしょ!!しかも全ての情報提供日がドメイン取得年月日以前の日付…。まともに運営されているとは思えませんね、残念ですが。 -
口コミ評価:
2017年08月01日
名無し
カブドットコム証券株式会社のツールと名前が被っていてややこしい。商標大丈夫?? 悪徳業者の運営ってやっぱりちょっと頭があれなのか…それともワザと??大手相手に何をしようとしてるのだか…。 -
口コミ評価:
2017年07月31日
株ステーション ユーザー
口コミ評判を見る前に株ステーションのスポット銘柄を買ってしまいました。まだ結果は分かりませんが、口コミを見ていると不安で夜も眠れません。 -
口コミ評価:
2017年07月27日
名無し
信用に値するサイトではなさそうですね株ステーション
実績も六月利確でとまってしまってるようですがその後はどうなのでしょうかね。 -
口コミ評価:
2017年07月26日
ppp
株式ナビゲーションのリニューアルサイトって話しですよここ。評判悪すぎるから別サイト作ったんですかね? -
口コミ評価:
2017年07月26日
株ステーション ユーザー
不安要素が強いって不安要素だらけじゃん
しかも無料銘柄診断しかない時点で魅力ゼロでしょ。 -
口コミ評価:
2017年07月25日
ゴンズイ
登録させることが目的だからその後のことは多分どうでもいいんだと思いますよ。あとは用事があるなら電話してこいってことです。ただ電話番号がばれるとへたするといろんなところから電話がかかってきたりするケースもあるので十分に注意したほうがいいですよ! -
口コミ評価:
2017年07月25日
先日登録したものです。
10日程前に登録しました。
さっそくメールが届いたのですが最新の「厳選有力銘柄」を掴んで、勝てる1割に仲間入りして下さい。というところをクリックしてもその銘柄の情報は出てくることはなく真っ白なページに英語が何文字が書いてあるだけでした。いったいどういうことなのでしょうか? -
口コミ評価:
2017年07月24日
ポルクル
実績が三つというのはちょっと少なくないかい?笑しかもサイトが始める前の実績ってのもちょっと引っかかるね。。。 -
口コミ評価:
2017年07月24日
株ステーション ユーザー
真の情報を受取るには電話番号は必須のよう。
無料の銘柄相談とかメールでやってほしいと思って電話番号いれないで送ったらけっきょく返信がない。 -
口コミ評価:
2017年07月22日
名無し
ここってどっかのサイトのリニューアルでしょ。別の口コミサイトにはそう書いてありましたよ。 -
口コミ評価:
2017年07月20日
株ステーション ユーザー
実績がこれしかないとなるとあんまり凄い情報がもらえると言う気がしない。
とりあえず登録は無料だったから登録だけしてみたけど中身見てちょっとがっかりって感じ。
株ステーションの詳細情報
-
サイト名 株ステーション 口コミ評価 1.09
サイトURL http://kabu-station.com/ 運営会社 電話番号 03-5338-3385 メールアドレス support@kabu-station.com