株センターの口コミ・評判・詐欺
株センターの詳細情報

株センターの検証記事
1.【投資顧問サイト 株センターの概要】
株センターは株式投資情報サイトです。
メール登録をすることで、旬な無料銘柄を受け取れるという事で
実際にメール会員登録を行い検証していきたいと思います。
届いたメールには
_______________
◆ ストックトレードシステム ◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗━━━━Stock Trade System┛
この度は、弊社の無料会員にお申し込み頂き誠にありがとうございます。
株センターに登録したはずですが、どうやらストックトレードシステムという会社に登録された模様。
株センターの運営会社を調べてみると株式会社BLUE FORESTと記載されています。
ストックトレードシステムとはどのような関係がある会社なのでしょうか?
ストックトレードシステムを調べてみると
既に閉鎖しているサイトという事がわかりました。
会社所在地も株センターと同じなので、どうやらストックトレードシステムが閉鎖された後に
新しく立ち上げたサイトが株センターのようです。
今まで閉鎖しては新しく立ち上げるといった会社を何度も見てきましたが、
そのほとんどが
悪徳サイトであることが目立ちました。
次に株センターの口コミを調べてみましたが、
株センターはサイトを立ち上げてまだ3ヶ月ほどしか経過しておらず、口コミ自体見当たりませんでした。
しかしストックトレードシステムの口コミ情報を調べてみると
・危険です。やめた方がいいです。
・上がりません、皆さん気をつけて。
・100万以上損しました。全然ダメです。素人の集まりです。
等と言った悪評コメントが多く見受けられました。
株センターにサイトを新しくしたことで業務改善が行われる事を期待したいですが、
可能性はほぼゼロに近いでしょう。
2.【投資顧問サイト 株センターのサービス・コンテンツ】
無料サービス
●無料銘柄診断
持ち株の診断や相談、株初心者の方には丁寧に一からサポートするとの事。
有料サービス
移り変わりの激しい相場に合わせて選定される銘柄レポートを公開。
特に直近ハイリターンが期待される選定力を、
絶妙なタイミングで公開することにより出来る限りローリスクにて特別公開しているとの事。
※提供価格は内容によって変動致します。※3,000円~500,000円(税込み)
株式投資を初めて間もない会員様向けの限定サポートプラン
情報公開日時:毎日配信~30営業日
ご提供情報:トライアルサポート【平均120%~180%】
ご購入金額:30,000円
トライアルコースに比べ利益追求型のスタンダードプラン
情報公開日時:毎日配信~30営業日
ご提供情報:フルサポート【150%~220%】
ご購入金額:80,000円
株式市場における最先端情報・厳選情報をご提供するプラン
情報公開日時:毎日配信~30営業日
ご提供情報:フルサポート【平均上昇率180%~300%】
ご購入金額:120,000円
3.【投資顧問サイト 株センターの総合評価】
検証してみた結果
株センターはまともな株式投資情報サイトとは言えないでしょう。
理由としては、
前サイトであるストックトレードシステムが逃げるようにサイトを閉鎖している事、
またストックトレードシステムが悪評コメントだらけの悪徳サイトであった。
等の点から見ても利用をオススメ出来るサイトとは言えなそうです。
会社所在地や情報配信実績など、
他にも突っ込みどころは多数ありますがきりがないので止めておきます。
株センターもストックトレードシステムと同じように今後突然サイト閉鎖する可能性があるので
引き続き注意してみていきたいと思います。
株センターをを現在利用されている方がいらっしゃいましたら
下記のコメント欄まで情報をお待ちしています。
株センターの最新口コミ
-
口コミ評価:
2017年06月19日
株センター
株センターはクズ中のクズだと思う。ことば巧みに操り大金を奪うやつらが野放しにされ生活しているのかと思うと怒りが込み上げてくる。絶対に許さない。 -
口コミ評価:
2017年04月17日
株センター
口コミ見ているとやはりターゲットにされていただけあってご年配の方と見られる怒りの投稿が複数ありますね。本当にヒドイことをしてまで金を搾り取ろうとする人間がいるんだと改めて警戒しなければならないと考えさせられました。 -
口コミ評価:
2017年03月25日
名無し
利用する気はまったくありません!口コミを見てたら、いつ行政処分を受けても可笑しくないような投資顧問が普通に運営してることがあるのかと思っただけです!自ら騙されに行くようなバカじゃありません!しかも名前変えてまだ運営してるなんて、絶対に使うつもりはありません!
-
口コミ評価:
2017年03月20日
株センター
年寄りにも親身になってくれたので信じ込んでいまった。これが手口とも知らずに言われた通りにしてきました。始めた頃は少しですが利益が出ていてそれでさらに信用してしまいました。徐々に損失が増え文句を言ったら態度が豹変。そこで騙されていたと気づきました。少額でもいいので返金して欲しいです。 -
口コミ評価:
2017年03月17日
ピゴネ
とても酷い対応だったので、深入りする前に他の投資顧問に変えました。もう少し責任感があると思っていたので、残念な気持ちになり、私も見る目が無かったなと反省しています。 -
口コミ評価:
2017年03月15日
悪玉
最近静かになったと思ったら閉鎖していたんですね。
こいつらに手のひらで転がされていたのかと思うと腹が立ちます。 -
口コミ評価:
2017年03月01日
株センター
こいつらに良心なんてないんだろうな。自分たちの金にさえなればいいんだろうからね。でなきゃこんな私みたいな年寄りから金をだまし取ろうだなんて思わないだろ。 -
口コミ評価:
2017年02月27日
株センター
口コミ漁ったけど本当にヒドイ投資顧問だったんだね。
騙された方が結構年のいった方ばかりのようで心が傷む。 -
口コミ評価:
2017年02月22日
康夫
こいつらは年寄りを食い物にする極悪集団だよ。わしが必死に働いて老後のために蓄えていた金を根こそぎ持っていきやがった。返金しろと抗議しても聞く耳持たず一切対応してくれなかった。明るい未来があると信じていたのに今後どう生きれば・・・ -
口コミ評価:
2017年02月20日
小倉
本当に株センターは評判悪いですね。実際私も騙されましたけど、こういうところ見ていると、想像以上に被害者が多いと実感する。閉鎖したみたいだし被害者のお金はもう戻ってこないってことだよね。本当にひどい話。 -
口コミ評価:
2017年02月16日
ジェイ
正直株センターの推奨する銘柄にピンとこなかった。本当にプロが選んでいるとは思えないほどの素人銘柄。だから銘柄は購入したことがないんだけど口コミ見ていると案の定って感じ。情報料だけ無駄に取られたけど大損食らわなかっただけ良かったのかも。 -
口コミ評価:
2017年02月12日
匿名
株初心者の方には丁寧に一からサポートという点に安心し登録。
ですが初心者ではわからない専門用語が次々と・・・
聞いても無反応だし入会前のあの安心はなんだったんだろうか。 -
口コミ評価:
2017年02月09日
名無し
利益につながる銘柄情報を持っていないくせに巧みな言葉で騙そうとする悪質なサイト。幸い口コミを見て騙されずに済んだけどはなっから騙す気しかないこういったサイトは許せません。 -
口コミ評価:
2017年02月09日
株センター
テキトーな銘柄ばかり推奨してくる素人集団。
投資顧問サイトというよりだだのニセ情報サイト。
情報料だけでも返金してほしい。 -
口コミ評価:
2017年02月06日
株センター
決して安くないお金も払い信用して銘柄を購入したのに含み損。そして対応があまりにも不十分。自分のリサーチ不足の面もありますが、このような投資顧問が普通に運営していたことが許せません。 -
口コミ評価:
2017年02月04日
名無し
詐欺以外の何ものでもない。はっきり言うと違法なことをしている業者です。ここにも被害に遭われた方が沢山いるようですが、同様の被害に遭われた方はここで愚痴をこぼすだけじゃなくて真面目に金融監督庁にメールなりなんなり連絡することをおすすめします。 -
口コミ評価:
2017年02月02日
名無し
ある日、突然放置されるようになったから、何かと思えば、閉鎖の前兆だったのか、、、 -
口コミ評価:
2017年02月01日
株センター
何をするにも反応が遅い。
指示も遅いからロスカットなんてザラだったし。
できることなら全額とまではいかなくても返済して欲しい。 -
口コミ評価:
2017年01月31日
二コラ
株センターの推奨銘柄は素人でもわかるほど検討違いで話になりませんでした。問い合わせても対応悪いですしマイナス要因しかありません。こんなところを一瞬でも利用したことを後悔しています。 -
口コミ評価:
2017年01月28日
とっきー
シンプルにセンスがない素人のクズ集団。正直ここまで悪いとは思わなかった。登録前に隅から隅まで調べるべきだったと後悔。いまさら遅いけどな。せめて情報料だけでも返して。 -
口コミ評価:
2017年01月26日
カイ
高齢の方が狙われこんなにも被害に遭われた方がいらっしゃるなんて酷いですね。汗水垂らして働いた大事なお金をだまし取ろうだなんてどういう神経をしているのか。僕の祖父や父がそんな目にあったら・・・と考えるだけで怒りが湧いてきます。お願いですから返金してあげてください。 -
口コミ評価:
2017年01月25日
最低最低最低最低最低最低
騙された・・・
高い会費がすべて紙屑になった。
どうしてくれるんだよ・・・ -
口コミ評価:
2017年01月24日
名無し
閉鎖しているとわかっていても、もしかしたらまた始めているのではないと思ってたまに調べてしまいます。私の支払った120万円返してほしい。 -
口コミ評価:
2017年01月23日
株センター
損切りばかりで気づいた時には230万弱もの負債が…。
退職金で始めた株ですがやらなければ良かったと後悔しています。 -
口コミ評価:
2017年01月22日
名無し
私はここで大損しました。基本的にロスカットで破産寸前。信用して利用したのにまるで詐欺にあったような気分です。 -
口コミ評価:
2017年01月19日
名無し
トライアルコース利用していたけどマジで人生の汚点。割と初心者コースだからか舐めた態度取られ腹が立ってやめた。実際プラスにならなかったしね。 -
口コミ評価:
2017年01月17日
名無し
ストックトレードシステムとういところからメールが届くようになりました。ですが、登録した覚えがありません。出処は株センターだったんですね。最低です。 -
口コミ評価:
2017年01月16日
株センター
少なくとも株センターの人間より目上であろう人をターゲットにし金を奪い盗るなんて信じられない。よく平気でそんなことをやっていたよな。クソすぎる。 -
口コミ評価:
2017年01月13日
オールミルク派
ゴリ推しされた銘柄は含み損になりその後も望んでいるような結果が出なかった。そもそも根拠がないのにあのゴリ推しは何だったんだ。思い出しただけで腹たってきた。 -
口コミ評価:
2017年01月12日
知人が株センターにやられていました。
どうやら最後まで上がる上がると言いくるめられていたようです。
口コミを見返してみるとやはり同じような方がいますね・・・
閉鎖し知人のために何も出来ずやりきれないです。 -
口コミ評価:
2017年01月11日
バード
ベーシックコース会員でしたが、利益追求型と歌っている割に利益など出なかったですし、かと言ってサポート対応が良いわけでもなく、一般的にとても良いサイトとは言えるようなものではなかったです。2ヶ月ほど利用して退会しましたが、その間会費すら回収できないお粗末なものでした。株センターを利用したことを後悔しています。 -
口コミ評価:
2017年01月08日
株センター
銘柄上昇を120%~300%というところに惹かれ始めたのですが全くそのような結果にはなりませんでした。真っ赤な嘘ということです。信じた人が馬鹿を見るっておかしくないですか? -
口コミ評価:
2017年01月07日
昭雄
口が上手い上手い。まんまと乗せられ総額380万の損失。上がった時は得意げに言われましたがマグレでしょうね。基本的に上がることのない銘柄ばかりを推奨されていました。気づいたら閉鎖し逃げられ泣き寝入りするしかなさそうです。悔しいですが私の判断ミスでもあるのでどうしようもないです。 -
口コミ評価:
2017年01月06日
加藤
株センターは年寄りを食いものにする最悪な投資顧問サイト。
定年後に始めた投資でこんな目にあうとは思ってもいなかったです。
閉鎖し逃げられ金も返ってこないしお先真っ暗。。。 -
口コミ評価:
2017年01月06日
株センター
嘘つき。年寄りをからかって楽しかったか? -
口コミ評価:
2016年12月22日
名無し
上手い言葉でその気にさせどん底に突き落とすようなクソ集団。随分と金を巻き上げられた。株センターだけは何があっても許せない。ある意味忘れることの出来ない投資顧問サイト。 -
口コミ評価:
2016年12月15日
株センター
ここはひどい!親切に対応して信用させごそっと金をまきあげる!プロに頼ろうと思ってはじめたのにマイナスになるってどう考えてもおかしいだろ! -
口コミ評価:
2016年12月13日
株センター
私は利用したことがありませんが、クチコミを見て驚きました。こんなに酷い投資顧問サイトが存在していたのですね。初めからお金を騙し取ることしか考えていなかったんでしょうね。 -
口コミ評価:
2016年12月12日
名無し
株センターって年寄りをターゲットにして金取ってるところだよね?やっと消えたのか。俺のじいちゃんが騙されて相当ショック受けてたから記憶にある。本当にクズ集団だった。 -
口コミ評価:
2016年12月10日
名無し
内容はほとんど捏造や嘘。こんな詐欺を働くような投資顧問を使った自分が情けない。 -
口コミ評価:
2016年12月08日
はい
ストックトレードシステムはめちゃくちゃ評判悪かったっぽいですね。ネットで調べたらわんさか出てきますよ。それの後釜サイトですか…ちょっと遠慮しちゃいますね。 -
口コミ評価:
2016年12月07日
フロド
株センターに登録してから一度も案内された株が騰がったことがない。甘い言葉で高額の情報料を何度か支払わされ損失だけが残った。悔しさと怒りでどうにかなりそう。 -
口コミ評価:
2016年12月03日
株センター
こいつらクソ。人の弱みにつけこんで情報料で300万弱騙された。巧みな話術であたかも高騰する銘柄だと信じ込ませて売りつける。クソ中のクソ。 -
口コミ評価:
2016年12月02日
株センター
まだ始まったばかりですよ、これから上がります。の言葉に乗せられ、さらに高額の情報を進め騙されました。不覚にもその言葉を信じて何度も購入してしまいました。この損失を取り戻すのに何年かかるか…何があっても株センターだけは許せません。 -
口コミ評価:
2016年11月29日
株センター
30~50代が抱える老後の不安や年金の見直しなどで将来お金の不安を株運用にて解消してくれるというコンセプトに惹かれ入会。対応こそは親切でしたが損切りばかりで利益が出ませんでした。早いうちに見切りをつけたので大損はしませんでしたがコンセプトとかけ離れすぎて一気に信用をなくしました・・・ -
口コミ評価:
2016年11月27日
株センター
表面上は年配者に優しいけどやってることは振り込め詐欺と同じだろ。指示だけ出して説明もフォローも無くただ損失が増えていく。悪質な手口。 -
口コミ評価:
2016年11月24日
株センター
これほどの悪徳サイトは初めてです。損切りが続き取り戻すために推奨銘柄を購入。これを繰り返し悪循環。気づいたら2※0万失いました。株センターだけは一生許しません。 -
口コミ評価:
2016年11月22日
アイドル
色々な投資顧問サイト見てきたけど、もうサイトのデザインみるだけで分かるようになってきました。このサイトはページ開いた瞬間、あ、悪徳サイトだなーって感じでしたけどね。ご年配の方はだまされてしまうんでしょうね…許せない。 -
口コミ評価:
2016年11月21日
株センター
知識や資金がなくても出来るというところに惹かれて登録しました。ですが利益を出すことなく損失が膨らみ辞めました。今思えば無知なのをいいことに上手く誘導されたような気がします。とても悔しいです。 -
口コミ評価:
2016年11月20日
奏
定年後趣味程度で始めたのですがまさかこんなに早く損失が出るとは思いもせず驚きを隠せません。ましてや投資顧問サイトを使ってこの有様ですからね。。。 -
口コミ評価:
2016年11月18日
株センター
利用したことないけど口コミ見てると株センターってまじカスだな。 -
口コミ評価:
2016年11月17日
名無し
潰れたようで清々しています。株センターは本当に酷い投資顧問でしたよ。情報の質も悪ければ態度も悪く、金を集めることしか考えていません。ましてや年寄りをターゲットにするだなんて・・・本当に最低でした。 -
口コミ評価:
2016年11月15日
株センター
ストックトレードシステムなんてところに登録した覚えがないのにメールが届きました。もしや、、、と思い調べたら株センターに登録したからだったんですね。肝心の株センターからのメールはなかったです。口コミ見ていたら悪質サイトなんですね。危うく被害に遭うところでした。。。 -
口コミ評価:
2016年11月14日
株センター
閉鎖してんですね。個人的にこの業者には恨みがあったので、潰れてくれて安心しました。運営元の株式会社BLUE FORESTには今後も要注意した方が良いですよ。 -
口コミ評価:
2016年11月13日
rou
サイトに飛べなくなってますね。これだけネットで叩かれてたら、当然かもしれませんね。 -
口コミ評価:
2016年11月13日
株センター
年金目当てか?年配者をターゲットにするなんてクズだな。人間で直せ。 -
口コミ評価:
2016年11月10日
あんで
祖父が定年後趣味で株を始め毎日楽しそうにしていたのに、株センターを使うようになってから元気なくなってた。話を聞いたら口車に乗せられ必死に貯めていた資金を根こそぎ持っていかれたみたい。調べたら年配の人をターゲットにしていると知って株センターに殺意が湧いた。それ以来投資顧問サイトに良い印象がない。 -
口コミ評価:
2016年11月07日
株センター
年寄りをターゲットにしているだなんて悪意しか感じない。
実際に被害者もいるみたいだし・・・
心痛まないのかな?悪人の考えてることは理解できない。 -
口コミ評価:
2016年11月05日
名無し
待ってましたこの日を・・・やっと潰れたか!!!
老後のために貯めていた資金を全て持っていかれた。
サポートが親切だったので騙されていることに全く気づけなかった。
後悔しても遅いけど株センターに関わらなければ良かった。 -
口コミ評価:
2016年11月03日
のり
>>JAPAさん
自分のPCでも開けないので閉鎖したんだと思いますよ~ -
口コミ評価:
2016年11月02日
JAPA
閉鎖したっぽいですね、私のPCからはアクセスできませんでした。皆さまどうですか??? -
口コミ評価:
2016年10月31日
オウ
このサイトを利用して大損しました。資本金10万スタートで、損失額がトータルで45万です。ヤメた方がいいですよ。 -
口コミ評価:
2016年10月28日
名無し
株センターに登録したのにストックトレードシステムってところから登録完了メールが届いた。初めは運営会社の名前だと思ったけど違うみたいで不信感を抱きました。その後すぐ解除。株センターは怪しい投資顧問サイトでしたね。 -
口コミ評価:
2016年10月25日
株センター
現状、閉鎖しているようなので新たに被害者が出ることがないのでその点は安心です。とはいえ、ご年配の方からお金を巻き上げるだなんて人間のクズですね。痛み目みればいい。 -
口コミ評価:
2016年10月18日
山本
安定した利益獲得なんて提供された覚えが一度もない。
年寄りをカモにするだなんて恥を知れ。
-
口コミ評価:
2016年10月11日
名無し
俺のじいちゃんが株センター使ってたみたいだけど騙されたってボヤいてたよ。少額で済んだからまだ良かったものの年寄りから金を巻き上げるだなんてタチが悪い。最低なサイトだから注意して。 -
口コミ評価:
2016年10月06日
株センター
株センターには騙されました。年金暮らしの私から金を巻き上げるなんて本当に酷い人達ですよ。皆さんも気をつけて下さいね。 -
口コミ評価:
2016年10月04日
OISDG
サイト閉鎖してんじゃん。また他のサイト作って名前変えて運営してるんだろうか。 -
口コミ評価:
2016年10月04日
株センター
こういうサイトにメアド登録したら、他の業者に勝手に登録される現象はまさに、悪徳投資顧問アルアルですな。笑 -
口コミ評価:
2016年10月04日
クロマティ
ネットで口コミとか落ちてないか検索してみたけど、ほとんど情報落ちてないね。メディアで活躍だの云云かんぬん言ってるけど、実際どうなんだろう。メディアに引っ張りだこの投資家が、ネットで検索しても全然情報出てこないって普通に矛盾してると思うんだけどね -
口コミ評価:
2016年10月01日
株センター
ホームページ見て怪しいと思っていましたが思った通りの口コミですね。 -
口コミ評価:
2016年09月30日
名無し
株センターは高齢者を狙った詐欺集団。うっかり手を出してしまったら老後生活苦しむよ。株センターだけはやめたほうがいい。 -
口コミ評価:
2016年09月13日
ドミノ
プラチナレポートの利用料金、3,000円~500,000円て変動しすぎじゃね?笑 利用者の足下観て適当に決めてるだろ。笑 -
口コミ評価:
2016年09月13日
ばりうむ
サポートの数字に騙されてはいけません。サポートで銘柄上昇を120%~300%を提示していますが、真っ赤なウソですよ!!あくまで"目標値"に過ぎず、サポートらしいサポートは一切してくれないです。それが株センターです。 -
口コミ評価:
2016年09月13日
AXA
悪評を集めまくり、突如閉鎖したストックトレードシステムの後釜サイトなら、利用価値は無いね。一見優良なサイトにも見えるから(見てくれだけ)信じて有料情報を購入しちゃう人も出て来るだろうね。 -
口コミ評価:
2016年09月13日
匿名
株センター ← ストックトレードシステム ← グローバル という流れでサイト名をコロコロ変更する運営のやり方らしい。恐ろしいな -
口コミ評価:
2016年09月13日
とおる
ターゲットを老後にしぼってる時点で怪しいね。高齢者をダシにした詐欺サイトにしか見えない。無料銘柄!とか謳ってるけど、たぶん高い利用料請求してくるんだろうね。怪しい。
株センターの詳細情報
-
サイト名 株センター 口コミ評価 1.62
サイトURL http://kabu-center.jp/ 運営会社 株式会社BLUE FOREST 電話番号 050-5578-475 メールアドレス info@kabu-center.jp