インベスター倶楽部の口コミ・評判・詐欺
インベスター倶楽部の詳細情報

インベスター倶楽部の検証記事
1.【投資顧問サイト インベスター倶楽部の概要】
インベスター倶楽部では、豊かなライフスタイルを実現するべく、
「お金の教育と実践サポート」を提供するサービスを展開しています。
「国からの自立、会社からの自立を実現するためには個人資産形成と運用が不可欠」という信念の元、
「投資する側からの教育」を主としたお金の実践的教育を提供しているとのこと。
「お金の実践的教育」と言われてもピンときませんね…
具体的にどのようサービスを提供しているのでしょうか?
実はインベスター倶楽部では株式投資だけではなく
・金融知識・経済用語解説・マメ知識・投資家への扉
・HSBC口座のダウングレード・HSBC銀行口座の解約、
・ATMカード再発行・PIN(暗証番号)再発行・デバイスのアクティベーション
・ネットバンキングの解約・英文レターの翻訳
あまりにも色々な事業に手を出していて、
実態が掴めません。
事業内容が多岐にわたり、株投資事業に徹底していない点は
利用者としてはかなり不安なのではないでしょうか?
そもそも、サイトトップには
「インベスター倶楽部で海外口座をより身近に!海外に銀行口座眠っていませんか」との記載があり、
株式投資顧問に特化したサイトではないです。
最終更新日も2014年12月と、以降新コンテンツのアップもなく前進する姿勢も伺えません。
2.【投資顧問サイト インベスター倶楽部のサービス・コンテンツ】
↓↓以下は基本的な料金設定です↓↓
21,600円
※インベスター倶楽部登録及び情報提供
インベスター倶楽部会員更新料
21,600円/年
※インベスター倶楽部更新及び情報提供
上記料金を支払うことで、
ファイナンシャルプランナー入門などのeラーニングを受講する事が出来るそうですが、
料金に見合った情報を得ることができるのでしょうか?
サイト上では料金以外のサービス詳細を確認することができませんでした。
お金のプロの知恵を100時間のコンテンツに凝縮したらしいのですが…
その信憑性は微妙なところです。
3.【投資顧問サイト インベスター倶楽部の総合評価】
インベスター倶楽部の話を調査していく段階で分かる事は、
事業内容が様々で株投資事業に徹底していないので不安
なところがあるということでしょうか。
悪評や、悪質な行為は行われてはいないようですが、
現在に至るまでインベスター倶楽部を利用してるユーザーの声は
決して優良サイトと言える程ではありませんでした。
これから登録しようとお考えの方や、
現在も利用してるユーザーの方がいらっしゃいましたら、
お気軽に口コミや些細な情報を下記のコメント、
または口コミページにてコメントで頂けると幸いです。
インベスター倶楽部の最新口コミ
-
口コミ評価:
2017年07月24日
インベスター倶楽部 ユーザー
2014年以降はサイトの更新はないのに迷惑メールが届くって口コミをよく見る。
-
口コミ評価:
2017年06月20日
テントプ
インベスター倶楽部を検討していた時期がありますが、資金が半分に減ってしまったという口コミを始め、あまり良くない事ばかりが目についてしまい他の投資顧問と契約しました。そこそこ利益が出ているので、インベスター倶楽部にしなくてよかったと思っています。 -
口コミ評価:
2017年06月06日
名無し
様々な口コミ投稿サイトをいましたが、どこもかしこも悪評ばかりでしたよ。よっぽど質が悪かったんでしょうね。ご愁傷様でした。 -
口コミ評価:
2017年05月06日
名無し
300万、もうけさせてくれるの。スッげー。。ほんとうだったらね?? でも、お前のところは、いつもウソつきだもんね。。最低の、インチキ投資顧問会社だもんね。とても、応募できんね。
-
口コミ評価:
2017年03月25日
ニック
ココは止めた方が良いです。
全てが嘘です。
会社の住所すら架空です。(グーグルMAPで調べてみてください。)
登録解除も無視してメールを送り続けてきます。
悪徳業者としての認定も各顧問サイトにて確認されています。
ご注意を -
口コミ評価:
2017年03月14日
インベスター倶楽部
口コミが少なく判断出来ずにいましたが、ここを見て利用しない決心がつきました。確かによく分からないサイトに手を出すなんて危険すぎますよね。ありがとうございました。 -
口コミ評価:
2017年03月10日
インベスター倶楽部
正直、不安要素しかないです。
豊かなライフスタイルを実現がするには程遠いのでは。 -
口コミ評価:
2017年03月04日
インベスター倶楽部
こういうわけのわからないところは素人が手を出すと痛い目見るよ -
口コミ評価:
2017年02月20日
名無し
サイトで色々と読んだけどあんまりよくわからないや。結構理解するのが大変なんだけどみなさん分かったのかな。自分が読解力がないだけか?どちらにしろ評判悪いと知ったからなおさら利用はないね。 -
口コミ評価:
2017年02月16日
酷すぎる!!!!!!
どういう根拠で銘柄を推奨してきてるのか教えてほしいです。200万円ですよ200万円!私のお金返してください!3年かけて必死にためたお金がどうして1ヵ月でなくなるんですか!もう私の人生めちゃくちゃです! -
口コミ評価:
2016年11月22日
GTTH
ネット上でもちょっとずつ口コミ増えてるみたいだけど、どうも評判が悪いですねえ。会社名からしてアレだなーとは思っていたんですがね。 -
口コミ評価:
2016年10月16日
介介
ここって、インベスタークラブ会員二なるとどういう情報を得れるんですか。更新が無いという事はサービス停止中なのでしょうか。いろいろと気になります。 -
口コミ評価:
2016年08月30日
匿名
インベスター倶楽部知ってます。この投資顧問は最悪です、払った分の見返りは絶対にないと思って下さい。そもそも年会費2万って、大した情報は扱ってないですよ。もっと早く気付くべきでした。もう今更遅いけどこれから利用しようとしてる人は本当に止めておいた方が良いですよ。 -
口コミ評価:
2016年08月25日
インベスター倶楽部
色んな事業に手を出してるみたいだけど、きちんと全てサポートできるのか?
口コミ見る限りあまり良い話がないんだけど・・・ -
口コミ評価:
2016年08月24日
インベーダー
確定拠出年金株式会社て社名がヤバいね。株式投資をメインで扱ってる会社じゃないでしょ。宅建も持ってるみたいだし。さすがにまともな個人投資家だったらこんな株サイト使う訳無いよな。 -
口コミ評価:
2016年08月10日
匿名
んーーー良くも悪くもなさそうでまだ判断が難しい。。もう少し口コミ投稿の様子を見てみようかなと思います。 -
口コミ評価:
2016年08月10日
田所圭
サポートが多肢に渡るな。ただ、サポート内容を見ると必要なのはほんの一握りのゾーンな訳で、わざわざ登録料を支払ってまでと考えてしまう。否定しているわけではありまんよ? -
口コミ評価:
2016年08月10日
綿棒
総会員数が500人、会員登録費・年更新で21,600円/人 …500人でも結構取れるなw プラスサービス使用料だろ?そこだけ切り出すとまぁぼとぼち金取れてんのかな? -
口コミ評価:
2016年08月10日
インベスター倶楽部
是非eラーニングの内容をヒアリングしたいです!あれだけの量を100時間で学べるのか! -
口コミ評価:
2016年08月10日
GT
更新がないので不安ですね(*_*)
ちゃんと対応してもらえすのかどうか・・・
インベスター倶楽部の詳細情報
-
サイト名 インベスター倶楽部 口コミ評価 2.50
サイトURL http://www.investorclub.jp/ 運営会社 確定拠出年金株式会社 電話番号 06-6252-0848 メールアドレス 記載なし