グローバルリンクアドバイザーズの口コミ・評判・詐欺
グローバルリンクアドバイザーズの詳細情報

グローバルリンクアドバイザーズの検証記事
1.【投資顧問サイト グローバルリンクアドバイザーズの概要】
中国株と日本株の投資を薦めているグローバルリンクアドバイザーズですが、
ベトナム株ブーム真っただ中であった2006年~2007年頃は
ベトナム株ノーロードファンドの情報発信を主に専門とする投資ファンドでした。
一時期は100億円以上も資金を集め、小さな投資助言会社としては大きな成功を収めていましたが
ファンドの資金が集まった後ベトナム株バブルは2007年後半に崩壊し、2013年に入ってからは
新興国投資に関するセミナーをめっきり開催しなくなり、サイトからもベトナム株の文字が消えています。
※ベトナム株ノーロードファンドという項目は残っていますが現在は募集が締め切られています。
当時ベトナム株ノーロードファンドに500万円投資した投資家の書き込みによると、
「今は4分の1以下の117万円になっていて今後どうすべきか悩んでいる」とのこと。
匿名組合は過去、たびたび詐欺行為の温床になっていました。
グローバルリンクアドバイザーズもその仕組みを利用して
利用者から上手くお金をもぎ取っていたという可能性が懸念されます。
さらには暴落してもベトナム株ノーロードファンドは5年間は解約できなかったそうですから、
グローバルリンクアドバイザーズはどうにもならない状況までユーザーを叩きのめして
金儲けをしていたという感じでしょうか。
というわけで、過去の運営体制にはいくらかの問題を抱えていたグローバルリンクアドバイザーズですが、
2013年以降は新興国投資に関するセミナーをめっきり開催しなくなり、
現在はサイトのデザインを変更し中国株と日本株を主軸とする投資を薦めている状態です。
ちなみにグローバルリンクアドバイザーズは2007年に顧客のクレジットカード情報を
漏出させてしまうという不祥事を起こしています。
※最大2,537件分のクレジットカード情報がインターネット上で閲覧できる状態にあり、
しかもその漏出した情報ページへ外部から17件のアクセスがあったというとんでもない事件です。
利用者としては、セキュリティー面に不安が残りますね。
代表の戸松信博氏は証券会社のセミナーや雑誌などでよく見かける存在ですが、
その手腕には疑問が残りますね。というのも代表の戸松氏は、
「サラリーマン時代にちょうど上昇局面を迎えた中国株に給料やボーナスの大半をつぎ込み、
行け行けドンドンで資産を増やしてきただけ」のお方です。
「勝てば官軍」と言う言葉がありますが、億単位の資産を手にしてしまえば、
彼のような人でも「カリスマ投資家」に変身してしまいます。
彼は一過性のブームに乗ってテレビや雑誌に登場するようになりましたが、
彼が提出する直近3ヶ月の株価予想は
2016年3月時点での直近3ヶ月の勝率が50%を下回っています(2016年3月調べ)。
この勝率を見てしまうとレポートの内容に対する期待感も薄れてしまいますね…。
果たしてお金を支払って購読する価値はあるのでしょうか?
2.【投資顧問サイト グローバルリンクアドバイザーズのサービス・コンテンツ】
無料コンテンツは以下の2つとなります。
アナリスト9名の無料レポート配信情報やセミナー開催情報を掲載しています。
気になる点は、FX情報のレポート配信を担当するアナリストばかりが更新していて
それ以外はほぼ放置状態にあるところでしょうか。
現在の状態では株式投資を生業とする個人投資家には無料レポートはあまり参考になりそうにないので、
今後の更新に期待したいところです。
メールマガジン
株式情報の配信を務める、戸松氏と小池氏が発行するメールマガジンです。
以前まではセミナーで紹介した銘柄が数十%上昇したなどセミナーの講演実績を
強調していたようですが
ここ最近はこのようなメールは一切配信されておらず、
また不定期配信の為、リアルタイムで参考になる情報とは言えません。
有料のレポート会員は大きく分けて3つのカテゴリに分かれています。
・ブルベアFX通信
・デイトレーダーZEROのFX投資塾!
・FXマーケットフォーカスト
・トレーダーボリ平のスッキリ!FX/BO投資術
日本株の情報レポート
・日本株通信
・トレード通信
・日本株しっかりサポートナビ
外国株(米国株・中国株・新興株)の情報レポート
・中国株通信
・ベトナム株通信
・米国株通信
・週刊中国株投資戦略レポート
各レポートは月額3,240円~12,000円と比較的安価な料金設定です。
この価格設定、そして株式情報のレポート配信を務める戸松氏・小池氏の直近実績を見ると、
2名とも直近3ヶ月の勝率が50%を下回っている点は気になるところです。
3.【投資顧問サイト グローバルリンクアドバイザーズの総合評価】
過去に様々な不祥事を起こしている経緯がある業者であるだけに、
更なるサービス改善が期待されるところですが、現状はまだ再生途中という感じでしょうか。
情報提供者もメディア露出のある著名な投資家さんですが、
直近の実績が振るわない点も利用者の購買意欲を落とす要因となってしまうでしょう。
グローバルリンクアドバイザーズを利用したことがある方は利用して良かった点、
悪かった点など、どんな些細な情報でもかまいませんので、口コミ投稿にご協力ください。
グローバルリンクアドバイザーズの最新口コミ
-
口コミ評価:
2020年03月07日
グローバルリンクアドバイザーズ ユーザー
最悪!! 3年間の運用予定が延長、延長で13年、 200万が40万に!! -
口コミ評価:
2020年02月26日
グローバルリンクアドバイザーズ ユーザー
戸松のベトナムで400万が80万になった。匿名組合ファンドは、損失が出ても確定申告での会計処理が困難。ノーロードでもファンド維持管理手数料を高めに設定すれば、戸松に高額給料が出るわけです。出資者にのみリスクを負わせる巧妙な詐欺とも言える手法です。 -
口コミ評価:
2019年11月28日
グローバルリンクアドバイザーズ ユーザー
詐欺師。50万円の出資金が10万円以下に なり笑えない。悪い以下で☆1つにも値しない。 人から集めたお金で都内の高級タワマンだか住んでいるらしい ですが、やってることは 振り込め詐欺死と何ら変わりないでしょう。 -
口コミ評価:
2019年09月01日
グローバルリンクアドバイザーズ ユーザー
ベトナムノーロードファンドはエントリータイミングが不運でしたね。プロでもバブル崩壊タイミングは分からないですし、新興国ともなれば尚更。その後のパフォーマンスは普通ですよ(良くもないけど)。今は私個人のベトナム株パフォーマンスと比べる様に活用してします。 -
口コミ評価:
2019年07月23日
グローバルリンクアドバイザーズ ユーザー
書類で自己防衛してるが、人として失格! 何人の被害者を出したのか? 戸松可哀相だね! -
口コミ評価:
2019年07月02日
10数年騙してる!リンクアドバイザーズ ユーザー
信じて投資しましたが、二割償還、こんなことが普通の業界? 戸松だけが、特殊❓ 可哀相な人です! -
口コミ評価:
2019年06月26日
死にたい
10数年信じてたのが、たった二割の償還! 信じられない。 多数の被害者が出て、口コミも多いですが、なんとか裁判をしたいとおもい。 このままでは、死んでも死に切れない。 戸松、一生恨んでやる。 -
口コミ評価:
2019年06月08日
信じられない
また被害者がでてる。 戸松、被害者の怨念で良い死に方はできないよ。 人の心があるなら、懺悔してみを引け! -
口コミ評価:
2019年06月03日
戸松詐欺の会
人生でこんな会社が存在するのかと! スタッフ早く退職しないとやばい!!! 騙されたほうが悪いのか! 評価するに値しない。 -
口コミ評価:
2019年06月01日
名無し
グロバーバルは詐欺会社だ! これ以上被害者を増やすな! いい死に方できないよ、戸松ほか取り巻き -
口コミ評価:
2019年05月31日
名無し
戸松は詐欺者だ! -
口コミ評価:
2019年05月31日
被害者の会
詐欺集団! -
口コミ評価:
2019年05月31日
グローバルリンクアドバイザーズ ユーザー
詐欺にまんまと、はまった。 余りにもひど過ぎる。 人として失格! -
口コミ評価:
2019年05月16日
グローバルリンクアドバイザーズ ユーザー
ベトナム株ノーロードファンドが7年後に3分の1になって返ってきた。 卑劣な詐欺師、戸松信博。 -
口コミ評価:
2019年05月16日
詐欺師、戸松のせいで大損
ベトナム株ノーロードファンドが、マイナス約67%で返ってきた。 最初の3年で返してくれたらそこまで損害なかったのに出資者の同意なしに戸松は勝手に運用を延長、自分の失敗をごまかす為に。 その後損失が更に拡大。最終的に3分の1になって返ってきた。 詐欺師戸松のせいで大損した。こいつは世間から叩かれるべきだ。 -
口コミ評価:
2018年12月10日
グローバルリンクアドバイザーズ ユーザー
ベトナム株で大損した。最悪のファンド -
口コミ評価:
2018年01月17日
グローバルリンクアドバイザーズ ユーザー
360万円の償還金が559224円 -
口コミ評価:
2018年01月16日
グローバルリンクアドバイザーズ ユーザー
特に当たるわけでもないし。退会しづらいシステムになっているのでとても注意!! ちなみに1か月無料というのもなんだかんだいって金取られます。 -
口コミ評価:
2017年11月09日
名無し
代表の戸松さんはyahooファイナンスでも予想出してたりするので有名ですよね。成績は良いときも悪いときもあるみたいですが、他の投資家に比べたら安定している方なのでは??でも使っている人の口コミで良い!と太鼓判を押す人は見かけませんね。 -
口コミ評価:
2017年10月20日
グローバルリンクアドバイザーズ ユーザー
実績を公開しているのは好感出来ますが、実際は短期投資には向いていないみたいですね。長期投資だと利益になる可能性もありそうですが、その前に資金不足で自爆してしまいそうです。結局ある程度資金力がある人しか利用出来ないですね。 -
口コミ評価:
2017年10月18日
グローバルリンクアドバイザーズ ユーザー
中国株専門の業者みたいな印象ですが、日本株の情報はあるんですか。 -
口コミ評価:
2017年10月13日
戸松さんと小池さんの予想は詐欺みたいなものです。
ヤフーでの実績なぞ最近詐欺まがいです。
先週も二人揃ってミタチ産業を買い推奨。
1060円買いの1487円終わり値でパフォーマンス40.3%
となってるが、実際は連日ストップ高で、
全株一致で買えたのは1397円?ぐらい。
実際のパフォーマンスは6.4%。
週間予想で連日ストップ高しそうなものを推奨する手口で
パフォーマンスを良く見せてるだけ。最悪。 -
口コミ評価:
2017年10月10日
名無し
金額的にもそこまで高くないんですがそれ相応の情報しかない感じですね。戸松信博さんは凄い人だとは思いますが絶対に利益が出せるというわけではないのでちょっと厳しいです。投資達人も見ていて、良いときは良いですが、波が激しくて、ダメなときは全然ダメ。あまり安定していませんよね。
-
口コミ評価:
2017年10月05日
名無し
海外株に強い投資顧問サイトはあまりないので、ありがたいかもですね。リスク分散としてちょうど手を出してみようと思ってました。ちゃんと利益が出せるようになるのでしょうかね? -
口コミ評価:
2017年09月28日
名無し
著名な投資家だからといって騙されないほうがいいです。信じすぎると痛い目をみます。 -
口コミ評価:
2017年09月25日
名無し
投資やっているうちに海外の株に興味が出てきて、手始めに短期トレードの情報を購入してみたが、自分にはやっぱり難しいカモ。アドバイスとかは無難で無理が無い感じだけど、もう少し具体的な売買タイミングのアドバイスがないと自分には厳しそう。 -
口コミ評価:
2017年09月03日
名無し
戸松信博氏も小池麻千子氏もメディアへの露出度も高く、経歴も申し分ないと思うのですが、投資の達人のパフォーマンス、全然安定していませんよね。良いときもありますが、悪いときとの差が激しすぎる印象を受けます。経歴だけで信頼するのはどうなのか・・・と心配に思ってしまうのは自分だけでしょうか。 -
口コミ評価:
2017年09月01日
名無し
株式レポートに関してはほぼ戸松氏のコンテンツみたいなので、そこは大きく評価できますね。著名投資家は広告塔に出ているだけで実際のレポートは名の知れない自称投資家(従業員)が書いてるなんてことは投資顧問サイトではよくありますから。戸松氏は投資家として信頼出来ると思っているので、貴重な情報になりそうです。中身気になりますね。 -
口コミ評価:
2017年08月30日
名無し
女性向けのメルマガってなんだかなー。なぜ女性向け?男性は利用対象外??「女性=能力が低い、初心者」という男尊女卑精神が無い限り、こんなコンテンツ生まれないと思うけど。運営方針自体にものすごい違和感を感じてしまう。時代遅れも甚だしい。 -
口コミ評価:
2017年08月28日
名無し
アナリスト陣がかなり豪華ですよね。ボリ平さんとか良くテレビでも見ますし。あの人の感じは、あんまり好きじゃないですけど。笑
でもどこの馬の骨ともわからない情報を利用するなら、断然有名な方の情報の方が安心感はありますよね。 -
口コミ評価:
2017年08月22日
名無し
アナリストの情報を鵜呑みにして株式投資やFXなどで楽して稼ごうとしているのなら、やるべきではないです。断言出来ます。絶対にそんな軽い気持ちでは稼げません。ビギナーズラックで稼げる事もあるかもしれませんが、継続して稼ぐのは難しいですよ。 -
口コミ評価:
2017年08月21日
名無し
戸松サンという方は知らなかったのですが、かなり優秀な方のようですね。現役のトレーダーの方の株価予想が一番参考になると思うので、興味あります。 -
口コミ評価:
2017年08月18日
名無し
グローバルリンクアドバイザーズって、セミナーもやっていたりするんですね。知りませんでした。戸松さんって方はヤフーで有名みたいなので、ある程度信頼出来るのではないかと思います。セミナーの内容とかはどうなんですかね? -
口コミ評価:
2017年08月11日
名無し
在籍アナリストの方は著名な方のようだし、詐欺とかの心配は無さそうだけど、
アナリストの情報を鵜呑みにしてしまう時点で株式投資やFXなどやるべきではないのかなーなんて思ってしまい、葛藤してる自分が居る。結局1人の人間の主観でしかないからね。 -
口コミ評価:
2017年08月09日
名無し
戸松氏はヤフーファイナンスで良く見るので知っています。有名な方ですよね。その戸松氏が監修するサイトということで信憑性ありそうですし、利用しようかと悩んでいます。Yahoo!の投資の達人の情報とはまた別の情報が配信されているのでしょうか?投資の達人は既に利用しているので、内容が被るなら登録する必要ないのかなと思っていたのですが、どうなんでしょうか?
-
口コミ評価:
2017年08月06日
名無し
個別の銘柄情報をもらえると思って利用したからなんかイメージと違った。投資顧問契約をしっかりと結べるサイトを今は検討中です。投資顧問サイトといっても、色々とあるんですね… -
口コミ評価:
2017年08月04日
名無し
有名なアナリストさんが所属しているサイトなので、悪くないかなーと思っているのですが、評判は2極化しているみたいですね。それほど注目度が高いということなのでしょうか?結局使ってみないと何とも言えなさそうですね。 -
口コミ評価:
2017年07月29日
グローバルリンクアドバイザーズ ユーザー
売買タイミングのアドバイスは具体的だし、特に悪い印象は無い。ベトナム株ノーロードファンドの一件は気になるところだが、今は関与していない -
口コミ評価:
2017年07月29日
グローバルリンクアドバイザーズ ユーザー
海外の株に挑戦してみたい気持ちがあるのですが、こちらの情報は初心者でも対応していますか?短期トレードの情報の購入を検討しています。出来ればアドバイスが多めな投資顧問サイトを参考にしたいのですが、サポート体制とかどうなんでしょうか -
口コミ評価:
2017年06月19日
グローバルリンクアドバイザーズ
未だに利確したことがなく損切りばかり。そのうち塩漬けになりそうで怖い。評判も良くないみたいだし大損する前に他社に移ろう。。。 -
口コミ評価:
2017年06月11日
名無し
戸松は今調子いいみたいだぞ たまたまだと思うがw
にしてもこれだけアナリストが居て、戸松以外の勝率が最悪だね 特に小池は話にならないね 戸松の情報をピンポイントで利用出来るわけじゃないからリスク高いなw
-
口コミ評価:
2017年06月09日
名無し
代表の戸松さんはyahooファイナンスでも予想出してたりするので有名ですが、成績はふるわないですよね。戸松信博 評判で検索しても良い情報は全く出てこないので。やはり名前だけが売れていて実力が伴っていない方のサイトは危険だと感じます。 -
口コミ評価:
2016年12月27日
グローバルリンクアドバイザーズ
登録当初は右肩上がりだったけど徐々に下がりトータルでマイナス。250万も消えた。もうやだ、こんなところ使わなきゃよかった。 -
口コミ評価:
2016年12月20日
通りすがり
しっかりしてそうでしっかりしていない。見掛け倒し。値段は良心的だけどそれだけ。期待するだけ無駄だった。 -
口コミ評価:
2016年12月19日
名無し
レポートも結局何が言いたいのかわからない内容で、素人が見ても塩漬け状態。その後の対応も悪く誠意を感じられない投資顧問サイトだった。 -
口コミ評価:
2016年12月16日
りか子
本当にアナリストが存在するのでしょうか。私だけだと思っていましたが皆さんも勝率良くないよですね。時間もお金も無駄にしました。 -
口コミ評価:
2016年12月15日
田代
サイト見ましたがしっかりしている印象を受けました。
ただ、クチコミはあまり良くないみたいですね。
セミナー受けようと思っていましたがもう少し考えます。 -
口コミ評価:
2016年12月08日
i need some weed
優秀な(自称?)アナリストを抱えている割には勝率が悪すぎませんか。勝率20パーセントって…素人個人投資家でももっと成績いい人いますよ。こんなところにお金を払うなら自分でやったほうが失敗してもまだ割り切れるのではないでしょうか。 -
口コミ評価:
2016年11月27日
サッカー
分厚い運営を行っているかと思えば、アナリスト達の役目はレポートを配信のみ。個別での助言を受けれなかった。期待はずれのサイトでした。 -
口コミ評価:
2016年11月24日
カアジ
興味本位で始めたけどズタボロ。まさかこんな目になるとは思いもしなかった。もう投資はやらん。 -
口コミ評価:
2016年11月21日
名無し
情報の精度も大事だけどそれ以上にセキュリティー面がきちんと管理出来ないサイトを信頼できるはずがない。 -
口コミ評価:
2016年11月18日
雨宮
メルマガ購読していたけど大した内容じゃないし使えなかった。先に無料試して正解。無料でこんなんじゃ有料がどんなもんか想像つく。 -
口コミ評価:
2016年11月17日
グローバルリンクアドバイザーズ
アナリストの人間は本物?どこかから拾ってきた写真とかじゃないよね? -
口コミ評価:
2016年11月14日
グローバルリンクアドバイザーズ
うさんクセエ顔ぶれだなあー。ボリ平とか、ただの詐欺師じゃん。 -
口コミ評価:
2016年11月13日
KS
まあ見事に成績不調な投資家だけをこれだけ集めたなwwエキサイティングだわww -
口コミ評価:
2016年11月03日
宗太
サイトのアナリスト一覧はそうそうたる顔ぶれのように感じるけど、どのお方も成績不信で色々な媒体やユーザーから見放されて投資のプロとして崖っぷち状態の人ばっかりだね。 -
口コミ評価:
2016年11月03日
糞サイトでした
海外株に興味があり、興味本位でベトナム株ファンドを申込みしましたが、マイナス79%で償還しました。ちなみにここは上場株に対して投資するわけではなく、投資先と交渉する変なスタイルでやってます。 -
口コミ評価:
2016年10月31日
グローバルリンクアドバイザーズ
戸松信博の現在のヤフーでの勝率は47%(10勝11敗)
うん…微妙やね。笑 -
口コミ評価:
2016年10月31日
あよ
広告でこのトップ画の人めっちゃよく見るんですが…投資業界では有名なの… -
口コミ評価:
2016年10月29日
グローバルリンクアドバイザーズ
勝率良くないし、とにかく実力がない。
サポートも良くはないし利用価値のないサイト。 -
口コミ評価:
2016年10月28日
名無し
過去にクレジットカード情報を漏出させているみたいですね。その後セキュリティー強化されたのでしょうか…。 -
口コミ評価:
2016年10月26日
六郎丸
全然どうでもいい話だけど、スーツに腕組みがこの業界ではあたりまえなのかな?(笑) なんか怪しく見えて仕方がないww -
口コミ評価:
2016年10月26日
ちーず
来月頭に株セミナー開講との情報が!随分久しぶりでしょうか?私は地方のため東京大阪には足を運べないのでご参加予定の方がいらっしゃいましたら、是非感想をお聞かせ願いたいです(*´ω`*) -
口コミ評価:
2016年10月26日
具
やはり顧客情報の流出は大問題でしょう。ベネッセの流出でもだいぶ騒がれましたが、クレジットカード情報が公になるのは危険です。こちらは信用して参加する身。セキュリティー面はしっかりしてほしい。 -
口コミ評価:
2016年10月26日
スコッティ
創業16年の投資顧問とのこと。息は長いようですね。 -
口コミ評価:
2016年10月26日
コンタ
投資の達人を確認すると戸松信博氏の直近の勝率は50%弱のようですね。8月のアートグリーン銘柄が17%上昇してるため仮に全購入していても負け銘柄のマイナスポイントは少ないので利益は上がっているようですね。ただ、ここに情報量もかさむと…となると考えものでしょうか。
グローバルリンクアドバイザーズの詳細情報
-
サイト名 グローバルリンクアドバイザーズ 口コミ評価 1.72
サイトURL http://www.gladv.co.jp/ 運営会社 グローバルリンクアドバイザーズ 電話番号 06-6131-3353 メールアドレス 記載なし